トップ雑記2008年Wiz外伝II プレイ記録 INDEX>4日目


2008年1月 Wizardry外伝II マニアモード攻略

4日目



 流砂を止めに行くにあたってどうにか強化できないものかとボルタックを覗き、戦士用のきりさきのけんとてつのこてを購入。
 これでボルタックから買える品での最強装備は完了。あとは全部拾ってこなきゃいけない。


 流砂止めの挑戦開始。
 1回目は帰還間近の地下一階で僧侶の性格が変わって失敗。
 2回目は最初の戦闘で僧侶がマヒに陥って、きつけぐすりを持っていなかったため終了。


 そして3回目。
 道は既に覚えてしまっていたので、あとは戦闘でいかに生き残るか。
 呪文はケチってもダメだけど使いすぎても後が辛くなる……。
 今回嫌らしいと思ったのは敵のビショップ。妙にHPが高いような。
 流砂を止め、帰りは階段とエレベーター。
 地下二階で、ホビットアーチャー相手に盗賊のHPが1になったのが若干心臓に悪かったか。


 この探索の結果、魔法使い(悪)とビショップがレベルアップ。


 流砂を止めたので、とりあえずこれでサンドクラッドへ挑めるとはいえ、返り討ちに遭うのは目に見えているので、墓守の鍵を先に取ってきてしまおうと目論む。
 流砂止めごときで苦戦したくだりを考えると早すぎの感もあるが、やってみる価値はあるだろう、多分。


 初回は地下五階でガーゴイル6体を相手に勝てる気がしなかったのでギブアップ。


 2回目。
 何の手掛かりもなしにやるとうんざりする墓守の鍵取りだが、道のりだけで言えば、


 エレベーターで地下四階へ。
 地下四階、北西の階段へ。戦闘要素1回。
 地下五階、ワープを利用して下り階段へ。戦闘要素1回。
 地下六階、扉を開けて地下五階へ。戦闘要素1回。
 地下五階、扉を開けてシュートへ。戦闘要素1回。この直後にリトフェイトを使う。
 地下六階、降りてきた所からすぐ右下のワープから下り階段へ。
 地下七階、暗闇のワープ→シークレットドアの先のワープ→エレベーターへ。戦闘要素1回。


 と、ここまででアイテムは入手できる。
 魔法使いが2回だけとはいえマダルトを使えるし、まあどうにかなりそう……かな?


 道がわかっていれば壁は戦闘。
 1回目で嫌な思いをしたガーゴイルやダメージが全然通らないバンパイア、ブレスが嫌で速攻で倒したヌエ、エレベーターの手前で出くわして心臓に悪かったゴーゴン。
 なんだか卒業式のアレみたいになってきたけど、もうお前ら勘弁してくれという感じ。


 それでも全員生存のまま墓守の鍵を入手。
 さて。
 帰る方法がわからない。


 事前に行きの道のりは調べてはいたんだけど、帰りは近くを探せば、城直行マス近くに出るシークレットドアでもあるだろうと軽く見まくっていたため未調査。
 過去のプレイから簡単にルビーのスリッパを入手できると踏んでいたのも間違いの元。
 もちろん、地下五階のドアもスリッパもなく、迷宮中盤南西エリアを右往左往。


 エレベーターで上がる時に無視してきた地下六階に何かあるか? と思ったところ、これが当たり。
 一方通行のドアを抜けて、あとは帰り道の模索。
 ビショップのディオスは使い切り、僧侶のレベル4の呪文回数は残り2回。
 魔法使いのレベル3〜5の呪文はそれぞれ1〜2回ずつといったところ。


 ドアを抜ける度に祈る思いでいるわけだけど、当然のように敵とでくわして呪文回数が減ってゆく。
 苦しい時のメリト頼みとか、ビショップがマハリトを使えるようになっていたのに気づいていなかったとか、色んな意味で泣けてくる展開。
 それでもどうにか地下五階に上がって、城への直通ポイントで帰還。


(なお、帰りの戦闘要素は地下六階1、地下五階1、地下六階1の最低3回。回転床が苦手な場合はデュマピックを2回分残しておくととベター)


 宿屋に泊まって、戦士、僧侶、盗賊、魔法使い(善)がレベルアップ。
 戦士のHPが100を超える。


 下の階層に行っただけあって獲得アイテムはやはり豪華で、戦士にごくじょうのよろい、盗賊につらぬきのたんけんが渡る。
 どうしようもないきいろのぼうしはボルタック行き。
 とっこうやくもあったので、こちらは常備アイテムとして魔法使いの所へ。
 ちなみに、彼らの持ち物は拾ったきずぐすりとどくけしでほとんど埋まっています。第三の回復要員だけど、本職より活躍することもしばしば。


 運良くやることが終わったので、サンドクラッド戦へ。
 ま、レベル9〜10じゃあ結果は見えてるけど。


 初回。
 サンドクラッドx3、ジャイアントスコーピオンx7、ヒュージセンティピードx6。
 コマンド選択の段階で魔法使い(善)がレベル5の魔法をご丁寧にマダルトだけ逃している事に驚愕しつつ、ジャイアントスコーピオンとヒュージセンティピードは魔法使いふたりでほぼ殲滅。
 しかし、盗賊が毒を受け、どうも二番手三番手が次のターン辺りで死にそうな雰囲気。
 サンドクラッドx3、ジャイアントスコーピオンx2
 敵の数が減る前に毒を受けた表示が3回くらい流れ、どうにかサンドクラッドx3のみに持っていったものの、生き残ったのは戦士と魔法使い(悪)のみ。
 これは頑張りようがないと判断して電源を切る。


 戦士がひとりしかいないのも痛手ではあるけど、まずはレベルを上げるのが先決。
 できれば装備も整えたいからアイテムを求めて下に行くのも手か。


 少し考えて、地下七階中央付近の城直行部屋を利用して稼ぎに入る。マポーフィック使用。
 こちらの力不足で最初の方は7回に1回しか帰還できない割合だったが、それでも少しずつ力を伸ばし、装備を強化できるようになって、このルートでもどうにか稼げるようになる。


 僧侶がレベル11に上がる。
 ここでマディを覚えれば回復が楽になると思ったが、覚えたのはロクトフェイトとモガドのみ。
 信仰心を最高まで上げていても、基本値最低の人間族ではこれが限界なのか。


 レベル11のキャラがかなり多くなったので、二度目のサンドクラッド戦。
 2ターン終了で死者四人。
 ……何も変わっちゃいねえ。


 稼ぎを続行。
 僧侶が死に、アイテム次第ではやり直そうと思ったところへホーリーバッシャー拾得。
 こういうもんなのかね。


 と、ここで4日目終了。



 余談。
 苦戦しつつも、この攻略自体は難しくないので、今回のが終わったらノーリセットプレイを敢行しようかと考えてみた。
 データクリア・マニアモードで開始して、戦闘での全滅はもちろん、キャラメイキングや復活、レベルアップ時の判定やり直しも不可。
 ……。
 達成感はかなりあるだろうけど、労力の掛かり具合もハンパないな、こりゃ。



[4日目終了時点/B7]
キャラクターLVHP年齢AC装備品
戦士
(中立・ドワーフ)
1213515 −4きりさきのけんごくじょうのよろいささえのたて
かわのかぶと、てつのこて、かわのすねあて
+3+39--4
僧侶
(善・人間)
119716ホーリーバッシャー、ひかるくさりかたびら、
てつのたて、かわのかぶと、かわのこて
+3+22+1-
盗賊
(悪・ホビット)
127016つらぬきのたんけんごうかなかわよろい、かたあて、かわのこて
+3+23--1
ビショップ
(悪・人間)
115916モーニングスターごうかなかわよろい、かわのかぶと
+3+22--2
魔法使い
(悪・ドワーフ)
116615ローブ
+3+24--
魔法使い
(善・ノーム)
116716ローブ
+3+28--
注・下段の数値は上段の前日比。装備品の太字はその日に変わったもの。


3日目へ戻る
5日目へ
INDEXへ

トップ雑記2008年Wiz外伝II プレイ記録 INDEX>4日目