(2/28) 「DanceEvolution ARCADE」 今回は近くの他機種が新verになってただでさえやりづらかった状況の上に、カメラの反応が2曲とも外れてしまったので、これはもうお休みした方がいいだろうということで。次週は2回あるからできればフォローしたいところ。 「DDR A」 ・CUTIE CHASER(激) ・Slip Out (bounce in beat mix) ・I/O(楽) ・BALLAD FOR YOU〜想いの雨〜(楽) ・PUT YOUR FAITH IN ME (Jazzy Groove)(鬼) ・PUT YOUR FAITH IN ME (DA's Twinkly Disco Remix)(激) ・KIMONO♥PRINCESS(踊) ・TECH-NOID(激) ・ENDYMION(楽) ・Cosmic Hurricane(激) ・MOON(激) ・朧(鬼) ・セツナトリップ(激) ・someday...(激) ・Over The “Period”(楽) ・nightbird lost wing(激) ・Xepher(鬼) ・CHAOS(鬼) ・Pursuer(踊) ・Love Again(楽) ・Neutrino(踊) ・ÆTHER(踊) ・Boss Rush(踊) ・New Gravity(鬼) ・New Generation(踊) ・FUNKY SUMMER BEACH(激) ・stoic (EXTREME version)(踊) ・sync (EXTREME version)(激) ・POSSESSION(楽) 今回は時間があったからDP10フルコンボ取り直しを組み込んだり、低難易度のスコアテコ上げを入れたもんだから、19クレジットやったとは言っても全体的に緩やかになったんですよね。まぁこういう週もあるでしょう。 01 / 10 10 10 12 02 / 6 7 9 12 03 / 4 4(PFC) 4 12 04 / 13(Eランク) 11 11 05 / 11 13 13 10 06 / 11 13 13 07 / 10 10 12 10 08 / 14 14 10 12 09 / 14 15(Eランク) 15(Eランク) 10 / 15 15(Eランク) 10 14(LIFE4失敗) 11 / 10 3 12 5 12 / 12 12 12 10 13 / 14(Eランク) 10 10 10 14 / 10 14(Eランク) 14 10(LIFE4失敗) 15 / 10 14 4 10 16 / 15(Eランク) 14(Eランク) 10 10 17 / 10 10(LIFE4諦) 10 10 18 / 10 10 10 5 19 / 5 10 5 10 リザルトアルバムは30枚。 |
2月28日(木)8:00 サイト更新。今年の頭にエルファリア発売26周年記念で書いたSSをおもちゃ箱に掲載しました。 実のところ、去年やった25周年の時の画像まとめがまだなので、宿題はまだ残っちゃいるんですが……。 |
2月27日(水)23:30 プレー記録6回も吹き飛ばしましたか。そりゃひと月以上空くわけですよ。 「DQII(GBC版)」 何か気が向いたらまた別にRPGやってみたいですね。時間かからないもので何かしら。 |
(2/21) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix)、元より微妙な雰囲気だったが最後の最後にカメラが仕事放棄。グラフがぺたんと落ち込みました。 ・罪と罰AAAも、ミス3がきれいに分散して49万止まり。最初が繋がっただけに惜しかった。 ・あまり構ってやれないMy Only Shining Star、しかしミス1とかなりの優等生。選曲TOP10入ってないのに健気だ。 ・STE対策にUnity(EXT)をやってみると、ポーズ判定がやたらと多い。そりゃAA止まりなわけだ。 ・Sweet Rain、最後の方で手のタイミングが読めたかなと2回目をやってみるとそんなわけでもなく。わっかんないなぁ。 ・ラストはちゃんとUnity(MAS)。ミス3、なかなか調子は良かったです。 「DDR A」 ・初っ端のSHION踊は一発で合格点。曲は聴きまくっているから今回はそれも味方してくれたんでしょう。1クレジット目の最初でこれは合格点でした。 ・が、次のSeule踊で803k青フルコンボと久々に残念なスコアが。苦手意識をめっさ刷り込まれた気分。 ・smooooch・∀・鬼、ようやくLIFE4突破復帰。最大の難所まではなんとか繋いできたけど、その後で力尽きたのでまだまだ要修行か。 ・Pluto the first楽を5回踏むも、miss2が最高記録。クラップ聴いて覚えた方が早そう……。 ・虹色の花 激、思った以上にスコアが伸びて887k。スコア的に難しい譜面と見ていただけにこれは良い傾向。 ・Something Special激をスコアアップながら、Miss5が最高。ゲージにして正解というのが何とも。 ・NGO踊を踏むと、楽で見たような「ラスト以外でスコアが伸びない」現象にブチ当たる。ここでもか。 ・BURNIN' THE FLOOR激、95万超えても以前出した等速FLATスコアを超えられず。セレクションってやりづらいはずなのに……。 ・Habibe(Antuh muhleke)激は好きな譜面だけど、思いと実力がなかなか釣り合わず822k。もっと動けるようになってからかなぁ。 ・デッドボヲルdeホームラン激、842k/Miss5。まぐれ重なったにせよ、いいリザルト出せました。 ・HEART BEAT FORMULA(Vinyl Mix)激、15万ジャンプアップ! これは美味しい。 ・Neutrino踊、ちょっと上がったけどちゃんと予習した方が効率的っぽいね。 ・KIMONO♥PRINCESS踊の時にアクシデント発生。スコア更新したけど、また改めてですねぇ。 ・PARANOiA survivor MAX楽でGREAT祭りの746k。裏目に出たかぁ。 ・Tohoku EVOLVED踊、ちょっと上がって791k。覚えれば多少は伸びるにせよ、14最弱とは思えないんだけども。 ・DP14と言えばわたしの場合はThe Least 100sec激。834k、Miss10は多いにせよ伸びたは伸びた。 ・前回話している時に出てきたShiny World激。+10万でこっちもホクホク。 ・マインド・ゲーム激今作初クリア、JOKER鬼スコア更新、Pierce The Sky激今作初クリア。特にJOKER鬼は以前痛い目に遭っていたので、それをまあまあ克服できたのは大きく。 ・On The Break激を4回踏んでようやく今作初クリア。あの速さを捌くくらいが現状のギリギリの線なのかも。 ・ラクガキスト激795k。惜しいなぁ。また後日でいい方向行けるかどうか。 ・現状確認のつもりでDetermination激に行き、クリアできそうかどうかといった要素は捨て、譜面だけに集中していたらDANGERになりつつはあるものの、何とかクリア! まさかこの段階でDP14新規クリアがつくとは。 ・今回はかなり頑張ったので無頼ック自己ライザー踊。楽しむだけのつもりが995k出してスコア更新! まだ伸びてくれるとは。 ・ラストはLetさんでPFC。誰にも見せるつもりがないとさっくりPFC獲るのな……。 01 / 10 10 12 10 02 / 10 10 10 03 / 10 10 10 10(LIFE4失敗) 04 / 11 11 11 05 / 12 11 11 12 06 / 13 13 14 07 / 12 13 18(Eランク) 08 / 11 14 14 10 09 / 14 15 14 10 10 / 14 14(Eランク) 14(Eランク) 11 / 14(Eランク) 14 13 10 12 / 14 9 5 10(PFC) リザルトアルバムは24枚。 |
(2/15) 「DDR A」 この日は縁あって遠征。時間をお任せで貰ったので、自分は開店時間に行って1時間後に来てもらえればいいんじゃないかくらいに思っていたのが、どうやら同時スタートの雰囲気に。っていうか、延々DP交代プレーで本当にいいんだろうか。 ひとまず着いてからが本番だというのに、家を出て30分もしないうちに計算が狂うことに。駅に出るまで10分余裕を持っておけばいいだろうと思っていたのに、ホームに上がってみたら乗りたい電車の2分後の便が出る始末。8時台の道路状況をナメちゃいけなかった。 更に乗り換え時の調査が甘く、簡単に乗り換えられると思ったのが思いの外目印が見当たらずに手間取り、ここで更にロスったんじゃないかとすら。ただ、乗り換えた線の景色が結構良かったのでそこは救われたかな。何の目的も持たない旅もしてみたいけど、そんな日は来るんかねぇ。 そして最寄り駅に到着、さてここからどうやって店舗へ……って、駅を出たすぐ右手にどーんと看板が。これは迷いようがないわ。中に入ってからちょっとだけ判断に迷いつつもエスカレーターを上がって、DDR筐体を見つける。っていうか、平日のこの時間帯にもう先客が居るのか、凄いね都会は。 筐体が空いたので、決めていた通りウォーミングアップ。どのみち遠征先でいつも通りのパフォーマンスはできないとわかっているので、Happy楽→Saturn踊→GENOM SCREAMS楽→MAX 360楽と過去成分多めにバランスを取った形の1クレジット目。最初以外はあの難易度でそろいもそろってフルコンボを逃した所からして、まだ堅い。ただ、Naviにあるようなパネルが深いといった要素はないようで、いつも通りに踏めそうではあるのでそこはひと安心。 2クレジット目もまだアップに。プレミアムが高い(というかこれが標準)のは気にならなかったんだけど、曲数合わせた方がいい気がしたのでノーマルに。比較的得意な面々も入れてはいるんだけど、どうも届いて欲しいスコアまで行ってくれない。遠距離移動が影響しているとは思わないけど、正直調子は良くないな……困った。 3クレジット目に入る直前にリクエストがもしあれば投げてみてください的に言ったところ、The Lonely Streets鬼を頂戴する。即答で出てきましたよ。次のクレジットかなと思ったのに、っていうか練習してないよそれ! 4クレジット目、You激を踏むも825k/miss11。何だこのダメさ加減。 5クレジット目、最初はLa Señorita激。848k/Miss5。どちらかというと、これは準備運動。roppongi EVOLVED ver.D踊を挟んで、ラストにPARANOiA Revolution踊。準備が明らかに足りない中としては(遠征先でnightbird lost wing激を踏む度胸はなかったです)778kとなかなかのスコアだったけど、80万はこれだと超えられないかー。いいとこまで行けたんだけどなぁ。 6クレジット目。160cmが踏むMARS WAR 3踊を披露して、スコア更新。 この辺で色々ヘタってきたので(合間合間に見るプレーの総合レベルが基本的に上なので、ここに居ていいんだろうか的に思えてしまったのもある)、ネタがなくなってきたと降参して趣味に走る。一番手は当然のようにStrawberry Chu♡ Chu♡楽。背後でどんな表情を呼んでいるかは一切考えない事にする。 8クレジット目は単に好きな譜面を並べた中、EXTRAで繚乱ヒットチャート激。完走してスコア更新もできたもののMiss2。この場で繋がせてくれるほど甘くはないなぁと思っていたら、なんか「その踏み方をするか?」みたいな状態だったとのこと。あー結構一瞬の判断でメタメタに踏んでた覚えはある。よく見られてるなぁ(そういう会でしょうが)。 9クレジット目、2曲目で隅田川夏恋歌激を踏んでみるものの、やっぱり2P→1Pへの移動でスライドを使ってしまう。上位やってるうちにスライドでしのぐケース増えてったからなぁ……。 10クレジット目、最初のBRILLIANT 2U(Orchestra Groove)鬼で867k/Miss2とヘタる。これはヤバい。 11クレジット目。失敗と成功を繰り返しつつのDP10フルコンボチャレンジ。わざわざこの場でやる必要はないんだろうけど、ここへ来て、ようやく普段着を着られた気がする。もっと早く気づいてたらなぁ。 12クレジット目。何の断りもなしに*ハロー、プラネット激を踏むも、ラストでLIFE4落ち。ラストの同時は取ってくれない時もあるので仕方ないらしいとのこと。だからって、その前で3Missもしてたのが問題だなぁ。 ラストはPARANOiA楽。考える余力がなかったんでしょうね。 01 / 6 9 9 12 02 / 12 10 12 03 / 12 12 13 04 / 10 13 11 12 05 / 13 12 14 06 / 10 12 12 13(LIFE4落ち) 07 / 7 10 11 10 08 / 8 10 11 13 09 / 8 12 14 10 10 / 12 12 5 10 11 / 10(LIFE4落ち) 10 10 10(LIFE4落ち) 12 / 13(LIFE4落ち) 15(Eランク) 8 8 リザルトアルバムは11枚。 終わってから着替えて、昼食摂らずにおさらい的にお互い色々と。つくづく見ていた側としては、メモを取ってなかったのが惜しまれるほど。地元じゃああんな光景はそうそう見られないからなぁ。 まぁ何というか、徹底して他の事をやらなかったオフでした。自分の性質(外見内面両方とも)も災いしたんだろうけど、あれくらい徹底すれば楽ではある。よくこの外見でアウトくらわなかったなぁ。 何にせよ、いつもでは得られない経験値を積んだ回でした。多分初めてじゃないかな、こういうのは。 |
(2/14) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Little Star更新。結構いい加減にやってた感だったんだけど、それなりに何とかなってくれてたようで。 ・祭ステルス初AAA! スコア更新ならずともこうした形を出せたのが嬉しい。 ・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE -super euro version-、ミス1。そう繋がるまいと無欲スタイルだったんだけど、ラストで切ったかー。 ・水星、71万なのにまたしてもAA止まり。何ですかねえ、これ。 ・確認くらいのつもりでしばらくぶりの桜。ミス9はちょっといただけないが、そもそも振り付け忘れちゃってるという話。 ・バレンタインデー当日なので、周りを考えずにチョコレートスマイル。70万切ったけどステルスAAAでした。 ・MessさんAAA。今の環境になって良化している事がはっきりとわかる曲。 ・Settin' the Sceneステルス、スコア更新+初AA。MASが出来過ぎなだけの話と思えば。 ・ステルスでLUV CAN SAVE U。A止まりなのも当然、そこまで練れてないわけだから。 ![]() ・そして、Unityスコア更新! 本来の本命はDDRなんだけど、この日はこれだけで来て良かったと思ったほどでした。 元々DEAは多めにする予定だったけど、DDRに先客が居たことで更に伸びて18曲に。CLASS2くらい上がったので良しです。 「DDR A」 ・バレンタインデー当日なので、以前のイベント配信曲中心にやる予定だったとはいえ、1クレジット目1曲目でDP13のHIGH SCHOOL LOVE激を踏もうとするのは何か間違ってる。 ・デッドボヲルdeホームラン踊スコア更新! GREAT2はそのままなので微増ですね。 ・クリムゾンゲイト激は好きな譜面なんだけど、力が入ると3Miss出て完走で手一杯になるという……。 ・こっちでもチョコレートスマイル。粘って2回目で激が繋がりました。これもこれで嬉しい。 ・MAX 360楽、更新はしたが、まだ青が続く……。 ・隅田川夏恋歌激で2P→1P地帯をスライドするようになってしまっている。課題だなぁ。 ・最初に80万程度と落ち込んだHIGH SCHOOL LOVE激を再挑戦で87万Miss4まで持って行く。良し良し。 ・Reach The Sky,Without you楽の繋ぎ挑戦は2回目でクリア。踏めると楽しい! ・恋愛観測Miss2。解禁当時は苦手意識あったけど、ここまでできるとは。 ・ネタのつもりで隅田川夏恋歌鬼。いやもう、16ともなると、あんなんやんなきゃいけないの……? ・理系ポップ(便宜上)更新で78万。200でも追え始めているんだなぁと。 ・バレンタインデーだからと踏んでみたCHOCOLATE PHILOSOPHY鬼で初っ端にMiss1。LIFE4つけて完走するまでに4回、ここまで来たら青ランプつけてしまえと更にもう1回で青フルコンボ。この日のハイライトになりました。 ・前回完走したVanquish The Ghost踊を踏んでみるも47万落ち。その日の1回目では完走させてくれないようで。 ・DP10ラスボスのAnti-Matter楽に挑んでみるもmiss1で精一杯。あれは覚えないとダメだなぁ。 ・ラストのLetさんでPFC。これが次の日出るんかねぇと思いながら。 01 / 13 8 12 12 02 / 12 12 10 12 03 / 12 10 10 10(LIFE4落ち) 04 / 13 10 10 10 05 / 12 13 16(Eランク) 06 / 14 13(LIFE4落ち) 13(LIFE4落ち) 07 / 13(LIFE4落ち) 13 13 12(LIFE4落ち) 08 / 10 10(LIFE4落ち) 5 10(PFC) リザルトアルバムは11枚。 |
(2/7) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix)でようやく70万台奪還、今までのはやっぱり動きが遅れてたのか。 ・TO・DA☆YO・SHI、66万届いたので良いは良いのだけど、GOOD32は多いなぁ。 ・INTO YOUR HEART(Ruffage remix)で53万、51万が合格点なのでこれは嬉しい。 ・Unity(STE)で40万AA。一旦EXTで練習してみる必要があるかなぁ……。 「DDR A」 ・MAX 360楽、1クレジット目で931k。日に日に上がっていっているのは良いことだねと。 ・DP12の80万チャレンジは結構順調に消化。2クレジット目の3つは一発で終了。 ・Din Don Dan激の青フルコンボようやく達成。この日より前から結構な回数挑戦していたのでやっと終われたかという気分。 ・MAX 360楽、3クレジット目で951k到達。とうとう95万超えてきた。 ・DP13は目標70万なのに、808kを叩き出したUranus鬼(まさかの飛び級)。SN2で見せたあの鬼畜っぷりはどこへ行ってしまったのか。 ・Straight Oath激で768k! DP13の難関譜面で75万を超えられるとは……。 ・ちょっと諦めかけていたVanquish The Ghost踊が一気に進んで482k→この日3回目のチャレンジでLIFE4完走! ・からふるぱすてる激も一発通過。これは絶対時間かかると思ってたんだけど、何とか喰らいついていけたようで。 ・SABER WING鬼も一発で70万突破! あのSA譜面で746k出せたか! ・unreal踊、LIFE4完走したのはいいが795k。それだけやっておいて80万届かないのか。 ・からふるぱすてる激に併記してあった危険な果実 激とラキラキ激を踏む。ラキラキは相性良いのかあまり気にしなかったけど、キケンな果実は踏んでてしんどい感じがしたなぁ。 ・One Sided LOve激、鉄板の上をどう移動しながら歩けるか、みたいな踏み方に。苦手なタイプのSAだけど、Miss14は進歩の証かな。 ・Vanquish The Ghost踊がLIFE4で行けたので、ならばbagはどーよと踏んだら700.7k! こんなスコア、出るんだなぁ! ・The Island Song鬼も勢いに乗ってクリア+スコア更新! 等速DP13最難関まで高難易度準備せずにクリアできるようになるとは……。 ・今作未クリアのElectronic or Treat!激もクリア! DP13の難しめ辺りをスコアアップさせると相当に体は暖まるんだなぁ。 ・調子に乗って同じ今作未クリアのunreal激もと踏んだものの、595k。さすがに体力使い過ぎてたようで。 ・山岡さんの誕生日翌日だったので、DDR収録曲で染めリザルト。全部スコア伸びてくれました。 ・最後は好きな譜面をとまずは無頼ック自己ライザー踊でAAA到達! とうとうここまで来たか。 ・最後にLetさんでPFC。今月の初回でもう出てくるようになるとは。 01 / 8 8 10 12 02 / 12 12 12 03 / 10 10 12 12 04 / 10 10 13 12(LIFE4失敗) 05 / 13 10 10 12(LIFE4失敗) 06 / 13 10 10 12 07 / 12 10 10 12 08 / 13 10 12 12 09 / 12 13 12 12(LIFE4失敗) 10 / 12 13 12 10 11 / 13 13 13 10 12 / 10(LIFE4失敗) 14 10 10 13 / 10 14(Eランク) 10 10 14 / 13 9 11 12 15 / 9 10 5 10(PFC) リザルトアルバムは36枚。 |