3月29日(日)19:05 まーめんどくさい事態になってるわ、そのくせ自分の日常はさほど変わらないわ(仕事は大当たりの日はかなり忙しい)、でもこの先どうなるかで。 「エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術師2〜」 チーズケーキはともかく、何で神々の石像かというとサイトに載せている未完の二次創作で触れている「神々の石像の品質・効力のダブルS」は可能なのかを検証するためでした。で、結果は下位材料(神々のいかずちだけでなく、精霊の光球以下関連する材料の全て)の点数を上げてもどちらかをSにできても両方をSにはできず。以前もこういう結果になったんだよなぁ。 |
(3/26) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix) ・Gimme a Big Beat(LIGHT) ・SUPER SAMURAI ・L'amour et la liberté(Darwin & DJ Silver remix) ・Open Your Eyes 今回は7クレジットで+1115G。 「DDR A20」 ・Vanquish The Ghost(楽) ・Triple Counter(楽) エンディDP楽が緑フルコンボ出せたので、AフォルダDP楽の緑ランプ点けられそうかなと他の譜面も少し埋めて、今の時点で残り19。 ・PRANA(踊) ・PARANOIA EVOLUTION(激) 仕切り直しで等速踏んだら947kまでスコアが伸びていや何これ状態。 ・PUT YOUR FAITH IN ME (Jazzy Groove)(激) ・Qipchãq(激) ・second spring storm(激)&The Island Song(鬼) ・True Blue(激) ・rainbow flyer(激) ・PUT YOUR FAITH IN ME (Jazzy Groove)(鬼) ・The Lonely Streets(楽) ・Ishtar(鬼) ラストで久しぶりにLetでPFC取れたと思ったら今年初でした。3ヶ月半も遠のいてたんですねぇ。 リザルトアルバム8枚。 01 / 8 8 8 02 / 9 7 7 11(LIFE4失敗) 03 / 11 11 11 04 / 13 13 11 11 05 / 14(Eランク) 13(Eランク) 11 06 / 15 14 16(Eランク) 07 / 13 11 11 08 / 5 16(Eランク) 5 10(PFC) この時会った人と他機種話になって、IIDX DPも。2年弱ほどなので経験者とも言い難いんだけど、ピアノやってた事を誰かに話す機会はほぼなかったよなぁと。 さて、こっちでも要請来ましたので次回以降の行動がねぇというところですね。 もっとも、自分が引いても出かける人間は出かけるし(絶対的な強制をかけない限り、この手の人間は3割くらいの割合で残る)、辛抱が続けば不満がたまるわけだからあの三連休みたいにいつかはタガが外れてしまう。自主協力でどうにかなるほど人間はできた存在じゃないのにな。 |
(3/19) 「DanceEvolution ARCADE」 ・罪と罰(STE) ・無双 ・exotic ethnic 今日は6クレジットで+880G。ACx3・CSx3とバランスも良く。LIGHTフルコンボチャレンジは4回成功でした。 「DDR A20」 ・妖隠し -あやかしかくし-(踊) LSに関してもっと言えば、わけがわからない地帯をエア同時踏みでしのぐのは二枚抜きと似た属性だと感じているので、クリアの先として踏みこなす場合、自分なら「なるべく使わないようにする技術」扱いにします。 LS踏まえて久々に等速踏んでみたらスコアは何ですが、緑フルコンボ取れました。 ・I'm gonna get you!(激) ・凛として咲く花の如く〜ひなビタ♪edition〜(激) ・New Beginning(激) ・This Beat Is.....(激) ・ENDYMION(楽) ・Bounce Trippy(激) ・CROSS(激) ・LEVEL UP(激) ・LEVEL UP(楽) ・Pierce The Sky(踊) ・Playa (Original Mix)(激) ・Poseidon(激) ・PARANOIA survivor MAX(踊) ・PARANOiA(激) ・CHOCOLATE PHILOSOPHY(激) ・Six String Proof(激) ・Strawberry Chu♡Chu♡(踊) ・Truare!(踊) 今回は16クレジット。時間があったから余計に粘着へ傾きましたね。 リザルトアルバムは16枚。 01 / 7 6 6 02 / 12(Eランク*0.5) 12 11 11 03 / 11 11 11 12 04 / 10 10 10 10 05 / 13 13 13 13 06 / 15 14 14 07 / 13 7 8 11 08 / 11 11 11 09 / 11 11 11 11 10 / 11 11 11 11 11 / 11 11 11 12 / 11 11 11 10 13 / 10 14 14 14 / 14 14 14 14 15 / 8 11 11 13 16 / 8 11 5 10 |
(3/12) 「DanceEvolution ARCADE」 いつお隣に人が来るのかわからないので、ひとまずノーマルで2曲。久々だったのにUnityはミス1でまとまってくれました。 DEAはこの1クレジットだけの予定だったのだけど、お隣本腰入れようと思ったら出鼻をくじかれたので続行決定。 料金ちゃんと見てみたらDEAは据え置き。忘れられてる子なのでは。 ・罪と罰 ・無双 ・Sweet Rain(LIGHT) 自分のMASスコア調べてみたら、現行曲で8個もSweet Rain(LIGHT)に負けてました。 ・FUJIMORI -祭- FESTIVAL ・Settin' the Scene ・TA・DA ☆ YO・SHI なので、改めてMASで選び直し。スコアはまあまあってとこですね。 ・ちくわパフェだよ☆CKP ・exotic ethnic(LIGHT) ・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE -super euro version- ・Open Your Eyes(LIGHT) ・exotic ethnic LIGHT+LIGHTでフルコンボ1回成功して140G。 ・BABY BABY GIMME YOUR LOVE ・女々しくて ・心のプラカード ・ふな ふな ふなっしー♪〜ふなっしー公式テーマソング〜 ・INTO YOUR HEART (Ruffage remix)(LIGHT) ・INTO YOUR HEART (Ruffage remix) ・My Only Shining Star + Unity 25クレジットで+3610G。 前みたいに10曲分の時間が確保できれば、NORMALで1クレジット増やせるからLIGHTフルコンボ全成功で775G+α。 今まで使っていなかったホームの4Fを開放するみたいなんで、そこを含めた配置がどうなるかですね。 「DDR A20」 パネル拭いている時にいきなり電気が点いたのでこの時点で怪しいと思ったら、2曲目以降で案の定の無反応。よく1曲目フルコンボできたよ……。 再起動後に再発した前例があったので、DEAができなくなった後にパネルチェックしてもらって再発来ないのを祈りながら踏むつもりだったんですが、時間まで周りに誰も来なくてDEA一辺倒になってしまいました。いつかDEAスペシャルやらないとなという考えはあったんだけど、まさかの前倒し。 PASELIポイント交換のおしらせが来る頃合いだろうと、先に交換することに。 (更新時追加) |
3月8日(日)22:40 えっらい騒ぎになってる中、職場が煽りを受けて修羅場になりました(その1終了)という感じ。 |
(3/5) 日曜(3/1)にFLOOR INFECTIONの解禁作業を6クレジットできていたので、まずは解禁作業終了を優先(DDRが塞がっていたからというのもあるけど、新感染症対策の一環でもあり)。 今までは知ってる曲を極力探してたんですが、今回の解禁では敢えて知らない曲に突っ込んでいった傾向が強かったです。余裕が出て来ましたかね。 DDRに専用扇風機が設置されてましたー! DEA? 今のところ緩衝地帯になってるんですよね。よくよく見ると横方向厳しいし。 「DDR A20」 で、今回から値上がりしてました。108/90。 DDRで解禁画面を出して、晴れて今回の最低目標達成。 ・ΩVERSOUL(踊) が、2クレジット目が終わったところで再起動画面発動。あー会いたかないけど久々だねぇ。 ・roppongi EVOLVED ver.D(踊) ・PARANOiA MAX〜DIRTY MIX〜(激) ・Firestorm(踊) ・ΩVERSOUL(激) ・Lachryma《Re:Queen’M》(踊) ・LEVEL UP(激) ・Lachryma《Re:Queen’M》(楽) ・Children of the Beat(鬼) だいぶ前の時というのは2014の解禁時。解禁ゲージが先に貯まっちゃったというオチでした。 ・Strawberry Chu♡Chu♡(楽) 今回の締めはLetもwillもヘタれて両方とも97万台。 状況が状況なので、今回は解禁終了だけでもやむを得ないと思ってたんですが、なんとかこんな感じで。 リザルトアルバムは13枚。 01 / 8 9 6 12 02 / 12 13 13 (再起動) 03 / 9 12 12 11(LIFE4失敗) 04 / 11 14(Eランク) 14(Eランク) 05 / 13 13 13 13 06 / 9 15 14(Eランク) 07 / 13 6 9 13(LIFE4失敗) 08 / 13 13 13 09 / 13 13(LIFE4失敗) 13(LIFE4失敗) 10 / 13 7 5 10 |
2月末日 (up日:3月8日) 「エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術師2〜」 |
(2/27) ホームを1週飛ばしている間に環境が改善されてました。 DDRの後ろには待ち椅子がつき、最大の懸念だった無反応問題はケーブルカバーをしっかりつけ直してもらっていたので解決。 で、今日は早々にお隣に先客が来たのでDEAは諦めてDDR一本に。 「DDR A20」 ・MAKE A JAM!(激) ・LOVE♥SHINE(激) ・Magnetic(踊) ・Our Soul(激) ・roppongi EVOLVED ver.C(踊) ・LOVE THIS FEELIN'(楽) ・resonance(激) しかし本当にスコアどうにかならんのかと踏んでいるうちに少しずつ上がってきたので、更新行けるかなと思ったら予想よりもかなり伸びました。 ・RËVOLUTIФN(踊) ・murmur twins(激) ・Mythomane(激) ・Six String Proof(激) もっかい踏んだらMiss1青フルコンボリーチとか何の冗談ですかこれ。 ・8000000(激) ・will(楽) ・PARANOiA Rebirth(踊) ・PARANOIA survivor(踊) ・roppongi EVOLVED ver.B(踊) 今回はDEAの分までしっかり15クレジット。 3ヶ月連続で同じ目的(鬼モード攻略)で遠征してたのがひとまず区切りになって、なんか気が抜けたところはあったんですよね。 リザルトアルバムは13枚。
3rd:更新2、EXT:更新1、SN:更新1、X2:更新2+追加1、2013:更新2+追加1、A:更新1、A20:更新2 01 / 11 11 11(LIFE4失敗) 02 / 12 12 12 11(LIFE4失敗) 03 / 11 11 11(LIFE4失敗) 04 / 11 11 11 11 05 / 11(LIFE4失敗) 11 11(LIFE4失敗) 06 / 12 12 12 07 / 13 14 14 13 08 / 10(LIFE4失敗) 10 9 09 / 11 11 11 11 10 / 11(LIFE4失敗) 11(LIFE4失敗) 11 11 / 11 11 11(LIFE4失敗) 12 / 11 11 13 11 13 / 13 14 14 14 / 16(Eランク) 14 5(PFC) 15 / 11 11 12 10 |
(2/21) 3ヶ月連続で同じロケーションへ遠征。 「DDR EXTREME」 ・祭 JAPAN(激) ・butterfly(鬼) ・CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX)(激) ・SYNCHRONIZED LOVE (Red Monster Hyper Mix)(激) ・RHYTHM AND POLICE (K.O.G G3 Mix)(激) ・MAX 300(激) ただ、最後のフリーズ終わったら踏ん張りきれずに後ろの壁に手をついてしまったので、壁がなかったら本当に転倒防止目的でバー持ってただろうなぁ。 ちなみにスコアを強引に現在のものに換算したところ(マーベラス・パーフェクトについては過去のクリアリザルト傾向からざっくり分配)、767kという結果に。ミス数少なめのまあまあなスコアですね。 ・The Legend of MAX(激) ・Dancemania ONI ・Gamelan de couple(激) ・家庭用DDRコース(難) ・WORLD TOUR 鬼モードは対象譜面を楽に踏んでGOOD以下0〜2が安定して、ようやく完走確率が見えてくるってことを思い知らされたな……。 ・BeForU ・20, november(激) ・Be in my paradise(激) ・celebrate(激) で、順番待ちの人が居たので今回のDDRはここまでに。2.5hやればそりゃ充分だよねぇ。 リザルトアルバムは11枚。 01 / 8 8 8 02 / WORLD TOUR(06:33:42) 03 / WORLD TOUR(06:39:70) 04 / 8 8 8 05 / Dancemania ONI(02:54:58) 06 / WORLD TOUR(09:28:56) 07 / 9 8 9 08 / WORLD TOUR(09:32:08) 09 / BeForU(06:57:58) 10 / 10 8 7 10+(Eランク) 11 / WORLD TOUR(09:20:08) 12 / Dancemania ONI(02:54:26) 13 / 9 9 9 14 / 9 9 9 15 / 家庭用DDRコース(難) 16 / WORLD TOUR(09:44:12) 17 / BeForU(07:08:12) 18 / 9(Eランク) 19 / 9 8 8 「KEYBOARD MANIA 3rd」 今回は時間と体力に余裕ができたので、前回やり損ねていたKEYBOARD MANIAを。 3になると手こずってきます。 やっぱりやっておかないとということでPink Rose。 苦手な印象があるDEPEND ON ME。やっぱりクリアならず。 以前クリアした記憶があったのでKlungkung 1655に行ってみましたが返り討ちに。 5はREALで接するには早いんだろうということで、LIGHT+で。 Shining Dream、12月の時はREALでクリアできなかったのが、今回達成できて良かったです。KEYBOARD MANIAで一番好きな曲ですからねぇ。 「beatmania III THE FINAL」 前回ボロボロだったので、HSを3まで上げて対処。 BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002。HSを上げた甲斐あって、12月のリベンジ達成。 Keep On Liftin'。好きな曲なのでランクAは素直に嬉しく。 Badboy flygirl。Keep On Liftin'と同じで光ってくれないけど、★5でAランククリアは現状ではなかなか。 bm IIIのCANDY☆ってこんなにポップなデザインだったっけと気を取られていたら、ラストでやらかして逆ボーダー。 1曲目だったので並んでいる人がいないのを確認してコンティニュー。 BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002の2回目。ランクB。 初回がランクDだったのに比べればと言いたいところだが、飛びぬけて好きな曲なのでもっと綺麗に音出せるようにしたいかな。 今日の締めはbeatmaniaで思い入れが強いAttack the music。 |
2月16日(日)19:50 今回は1回で雑記つけられました。次回が撮影予定回だから事前にやれる事は全部やっておこうということで。 セキュリティソフトがバージョンアップしたもののそれを試そうとしたら失敗したのでそのままにしておいた影響か、今度はWindows Updateでフリーズする事態に。 |
(2/13) ホームに着いたらIIDX新筐体に人がいてDEAの音がかき消されそうだったので、やむなく今週はDEAをパスすることに。 「DDR A20」 1クレジット目でのパネルの調子次第ではバスに乗って別店舗行きも考えていたほどだったけど、楽譜面でフルコンボ取れているのでなんとかプレーはできそうな感じ。このパネルでどれくらい動いていいかはここから探り探りやっていくしかない。 ・桜(鬼)x0.5三連続 ・ORION.78(civilization mix)(踊) ・bag(踊) ・Mythomane(踊) ・DIGITAL LUV(激) ・ZETA〜素数の世界と超越者〜(激) ・RËVOLUTIФN(激) 2014ベストスコアを見返すとコンボ数は今回が上回っているけど、スコアとMiss数は5年前の自分の方が上。 ・DIGITAL LUV(踊)&どきドキ バレンタイン(踊) ・Over The“Period”(楽) 仕切り直しは937k/GOOD6/Miss1。現状としてはこんなところ。 ・Mythomane(激) 本日の最終ベストスコアは906k/Miss2。7回目でLIFE4抜けしました。 ・Re:GENERATION(激) ・New Generation(激) ・TSUGARU(激) ・Gamelan de Couple(激) ・Nostalgia Is Lost(踊) ・NGO(踊) ・MAKE IT BETTER (So-REAL Mix)(激) 今回は1272.9kcalで消費カロリーずいぶん伸びたと思ったらDEA吹っ飛ばしたからか。 次回は曜日がずれる上に、基本的に遠征の予定です。 リザルトアルバムは15枚。 01 / 5 12 6 02 / 11 11 11 03 / 11 11 12 12 04 / 12 13 13 05 / 14 14 6 10 06 / 10 10 12 12 07 / 14 14 14 08 / 14 9 9 12(LIFE4失敗*無反応) 09 / 12 13 13 10 / 13 13 6 13 11 / 15(Eランク) 14 13(LIFE4失敗) 12 / 13 13 13 13 / 13 11 11 11(LIFE4失敗) 14 / 11 11(LIFE4失敗) 11 15 / 11 11 5 10 |
2月13日(木)0:10 2回まとめて更新できそうだったのですが、結局は5回まとめてになりました。 エルファリアの絵本企画として、ひとまず第一弾テキストを書いてみたら主役がゼクになりました。1日前にはかけらも構想のなかったのが土壇場で出てくるのも、その経過でのたうち回るのも相変わらず。自分の「書く」はやっぱりこうなるのか。 自分の好きな事を長文で書くためにブログを置いてるんだけども、まだ出番が作れずにいます。 |
(2/6) 「DanceEvolution ARCADE」 ・心のプラカード ・Gimme a Big Beat(LIGHT) ・Watch Out Pt.2 ・SUPER SAMURAI(LIGHT) SUPER SAMURAIとAFRONOVA PRIMEVALを組み合わせたけどボーナス発生なし。FRONOVA PRIMEVALは女性ボーカル扱い……? ・Unity ・I'm so Happy(LIGHT) 今回は1クレジット増やして+795G。LIGHTフルコンボを毎回ちゃんと取れて良かったです。 「DDR A20」 話によるとパネルの状態が悪いようなので、ノンストップ楽で検証。コースはTWINTY。 ・iFUTURELiST(鬼) ・Polovtsian Dances And Chorus(激) ・The Lesat 100sec(激) ・Frozen Ray 〜for EXTREME〜(激) ・NGO(踊) ・ourfish(激) ・Nostalgia Is Lost(踊) ・ORION.78〜civilization mix〜(踊) ・INSIDE YOUR HEART(楽) + iFUTURELiST(楽) ・Pink Rose(楽) 実はGREAT2が出た2回目がEXスコア一番高いんですが、1歩目でGREATが出たのでどうにでもなーれ的に踏んだ結果です。 Pink Rose DP楽のPFCでパネルが力尽きたのか、DP5でLIFE4燃え尽きて終了。 来週もこの状況だと、体力作りできないからそこが不安っちゃ不安なんですけどね。 この日の帰宅後、山岡さん誕生日勝手お祝いということで、U1さんアレンジ版ですがLOVE THIS FEELIN'激の譜面動画をアップしました。EXTでもフルコンボできて良かったです。 今回唯一触れられなかったi feel ...は、DP激の緑フルコンボが狙えるようになったら撮りたいと思っているので、いずれはそこまで行けるようになりたいです。 リザルトアルバムは2枚。 01 / NONSTOP:TWINTY(楽) 02 / 13(Eランク) 8 11 03 / 14(Eランク) 4 11 4 04 / 11 11 11 05 / 11 11 11 06 / 3 5 4(PFC) 5(LIFE4落ち) |
(1/31) 顔を覚えられていたようで(女性は珍しいから余計に覚えられやすいんでしょうね)、真っ先にDDRの電源を入れてもらえました。制約がある中で有り難い対応をしてもらっています。 「DDR EXTREME」 最初のうちは削除曲を中心に練習。LIVING IN AMERICA激が初回でGOOD以下8も出てこれはマズいなと思ったんだけど、3回目でGOOD1まで持って来れたのでやはり慣れは必要と実感。 うっかりEXTRAを出してしまったので(リバースx1.5はあまりやりたくないのです)、ネタ気味にThe legend of MAX選んだら落ちた時にタイムが出ました。 ・NAOKI PLATINUM この挑戦を機に、鬼モードは全て首タオル装備で臨みました。段位の教訓で絶対に汗を拭きたくなると思ったので。 ・NAOKI PREMIUM ・SOUL 6 ・TRIP FIVE ・WORLD TOUR ただ、この日だけで祭 JAPANを13回踏んだけど、結局GOOD以下4未満は安定しなくて、完走目の前だっただけに見込みが甘かったかな。CS5thでハンドクラップ聴きまくって再挑戦ですね。 ちなみに集計対象コースは店長さんに直接リザルトを見せて登録しました。 最後はEND OF THE CENTURY DP踊。 例によって動画も撮って、鬼モードのコースはもちろん単曲譜面動画も全て押さえられたので後日アップしました。 リザルトアルバムは12枚。 今回は全リザルトを撮るように心掛けたので経過記録つき。間違ってSP選んだりしてしまってヤケクソMAX300とかやったりしたのも、実は功を奏していた部分もあったりします。体に入った余計な力を取っ払えたんでしょうね。 *難易度表記は旧基準(いわゆる足*)になります。 01 / 7 8 802 / 8 8 7 03 / NAOKI PLATINUM(1) 01:37:04(1) 04 / NAOKI PLATINUM(うっかりSP) 01:19:42 05 / 8 8 8 10(EXTRA落ち) 06 / (SP) 10(片方LIGHTで保証付) 10(途中落ち) 07 / NAOKI PLATINUM(2) 08:40:38(6)完走 08 / 8 8 8 09 / NAOKI PREMIUM 07:51:50(5)完走 10 / 8 8 8 11 / WORLD TOUR(1) 00:57:68(0)*1Pだったので半ば失敗の様相 12 / WORLD TOUR(2) 06:35:28(4) 13 / 7 7 8 14 / 7 7 7 15 / 7 7 8 16 / SOUL 6(1) 04:0:74(2) 17 / SOUL 6(2) 08:55 06(6)完走 18 / 7 8 8 19 / 9 9 9 20 / TRIP FIVE 06:54:36(5)完走 21 / 7 6 6 22 / WORLD TOUR(3) 09:44:18(6) 23 / 8 8 7 24 / WORLD TOUR(4) 12:08:84(8) 25 / 8 8 8 26 / 8(x1.5) 8(x2) 8(x2) 27 / 8 8 8 28 / WORLD TOUR(5) 09:28:76(6) 29 / 7 7 6 29クレジットもやってたのかよって話ですね。 |
(1/30) 「DanceEvolution ARCADE」 ・ハッピーシンセサイザ(LIGHT) ・Gimme a Big Beat(LIGHT) ・Watch Out Pt.2 ・LUV CAN SAVE U ・Crazy Control(LIGHT) 今回は+640G。 「DDR A20」 ・Re:GENERATION(踊) 皆さんRe:GENERATIONの略称をリジェネで呼んでいるのでそれで慣れていきたいのだけど、FFの微妙な回復系魔法の名前として記憶しているのでまずはそこを塗り替えたいところ。 ・Hunny Bunny(踊) ・TRIP FIVE練習1〜3曲目(初代、SP、Luv mix) ・TRIP FIVE練習4曲目(CLIMAX) ・TRIP FIVE練習5曲目(survivor) ・NAOKI PLATINUM練習1,3〜5曲目 ・NAOKI PLATINUM練習6曲目(D2R) ・桜(鬼x0.5) ちなみにRevenG NEW-REVENGEの構成は以下の通り。 ・LOVING YOU (Epidemik remix)(踊) ・NAOKI PREMIUM練習1,2,4,5曲目 WORLD TOUR足9勢を練習してみたけど、どちらも芳しくなく。 ・NAOKI feat. PAULA TERRY ・MIDNIGHT BLUE DP10でGOOD以下7は喰らいすぎだろうと、AM-3P (AM EAST mix)だけリベンジしたらGOOD以下1まで減らせました。 今回はほとんどEXT以前の譜面での構成になりました。 リザルトアルバムは11枚。 01 / 11 10 10 10 02 / 11 12 12 12 03 / 9 10 10 10 04 / 11(LIFE4落ち) 11(LIFE4落ち) 11 **パネル不調 **21分間筐体整備のため中断** 05 / 11 8 8 06 / 7 11 7 7 07 / 9 11 12 12 08 / 13 13 13 09 / 12 6 10 11 10 / 11 11 12 11 / 11 11 12 10 次回は連戦。 |
(1/23) 「DanceEvolution ARCADE」 とはいえ、前回電源が入っていなかった状態に比べれば遥かにマシというもの。 DEAから左に目を向ければその先にギタドラとDDR。 どうやら系列店の閉店に伴って、その店舗の筐体が一部こちらにも行った関係上こんな事態になっているようで。 ともあれ、今はゲーム開始画面をホームでもう1回拝めた事を喜ぶ事とします。 ・アルストロメリア(remix)(LIGHT) 1クレジット目が2曲で終わりになって「あれ?」と思ったら、先週プレーできなかったからチケット期限切れになってました。 ・Crazy Control(LIGHT) ・SUPER SAMURAI(LIGHT) ・Unity 今週は2クレジットで+320G。 右側のアレを出して壁際を空けてそこにDEAを入れて、あとはDDRとギタドラの間隔を広げてもらえればってとこなんですけどね。 「DDR A20」 DDR側から見た今の配置は相変わらずギターと近くて、順番待ち発生時にはかなり狭くなります。 ・unreal(楽) 4回目で934k青フルコンボ、5回目で940k緑フルコンボ達成。なかなか手こずらせていただきました。 ・どきドキ バレンタイン(激) ・I Love You(踊) ・GAIA(踊) ・Gamelan de Couple(激) ・ORION.78(AMeuro-MIX)(激) ・LA BAMBA(激) ・CELEBRATE NITE(EURO TRANCE STYLE)(鬼) ・MAX 360(楽) ・ENDYMION(楽) ・ZETA 〜素数の世界と超越者〜(激) ・D2R(激) ・NEPHILIM DELTA(激) 2014の時まぐれで取れた歴代ベストスコアは補正でさらに+1万と考えると差は25kほど。 ・LOVE THIS FEELIN'(激) ・LOVING YOU(Epidemik remix)(激) ・GRADIUSIC CYBER(AMD G5 MIX)(激) ・突撃!ガラスのニーソ姫!(激) ・Toy Box Factory(激) ・MAX 300(激) ・Go For The Top(激) これでDP15は41譜面クリア(Eランクなのがいくつかあるけど)。 今回14クレジットやったにしてはLetさんでAAA出せました。 リザルトアルバムは15枚。 01 / 8(LIFE4失敗) 8 8 02 / 8 8 12 12 03 / 12 12 13 04 / 13 13 13 13(LIFE4失敗) 05 / 13 13 13 06 / 9 9 10 10 07 / 12 12 13 08 / 13 14 14 11 09 / 11 14 14 10 / 14 14 6 11 11 / 11 11 11 13(LIFE4失敗) 12 / 13(LIFE4失敗) 13 14(Eランク) 13 / 14 15 15 14 / 8 13 13 10 |
(1/16) 「DanceEvolution ARCADE」 ちなみに、DDRは先週の状態から横のパーテーションが消えてました。 一方、他のフロアは通常営業の雰囲気。 DEAに関しては更新停止の段階から半ば覚悟しながら3年以上続けていたので、来るものはいつ来てもおかしくないくらいにはまあ思っちゃいます。 「DDR A20」 ・Leaving...(激) ・La receta(激) 少なくとも、24回という回数でDP11のひとつの目安ができました。 今回でLa recetaの選曲回数が20位から-1にまで迫り、鬼譜面もいずれは踏む予定なので、その時にはランキング入りしそうです。 ・BRILLIANT 2U(K.O.G G3 MIX)(鬼) ・PARANOiA ETERNAL(踊) この譜面の第一印象は「5thなのにフリーズあるの?」でした。 ・PARANOiA ETERNAL(X-Special)(鬼) ・London EVOLVED (ver.A)(踊) ・London EVOLVED (ver.B)(踊) ・London EVOLVED (ver.C)(踊) ・ENDYMION(楽) ・VANESSA(激) ・突撃!ガラスのニーソ姫!(激) ・冥(激) ・Drop The Bounce(激) ・D2R(激) (1)926k、初の緑フルコンボ。 (2)ベストスコア957k。 ・AFRONOVA(激) 今回唯一の合格点はA以降初の青フルコンボ。915k。 17クレジットもやったせいか、締めその1のwill DP楽で危うくLIFE4落ちしかけました。DP5でMiss3って! 終わってみれば消費カロリー1444.5kcal。17クレジットもやるとこんなに伸びるのか。 リザルトアルバムは13枚。 01 / 11(LIFE4落ち) 11 11(LIFE4落ち) 02 / 11(LIFE4落ち) 11(LIFE4落ち) 11 11 03 / 11 11 11(LIFE4落ち) 04 / 11(LIFE4落ち) 11 11 11 05 / 11 11 7 06 / 11 11 11 9 07 / 11 11 11 10 08 / 13 13 13(Eランク) 09 / 13 11 11 10 / 11 11 11 11 11 / 11 11(無反応事故) 11 12 / 13 16(Eランク) 14 11 13 / 16(Eランク) 15(Eランク) 15(Eランク) 14 / 15(Eランク) 13 13 15 / 11 11 11 13 16 / 13(LIFE4落ち) 13 13 17 / 13 13 5 10 |
1月12日(日)22:35 雑記を一カ月半空けているうちに年が変わりました。 今年の1月3日:エルファリア発売27周年の何かは絵本の企画をいただいた時に練習のような形で書いたものを載せることにしました。 本当に絵本作りましょうという話で先日打ち合わせをしまして、何年分エルファリアの事について話しただろうってほどにやりつつも弾む話は推測雑学だったりする中、色んな事をカード+自分の引き+有り難い解説に頼って決めていきました。 |
(1/9) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Gimme a Big Beat ・無双 ・Open Your Eyes(LIGHT) 今回は+660G。LIGHTフルコンボを組み込むのが正常運転状態と思えるほど、この稼ぎモードに慣れちゃったかな。 今の筐体配置に関してはプレイヤーにとってみれば目立つことこの上ないけど、他機種目当ての人はDEAの方を割と見ないし、ふたりでプレーする余裕がありまくるのでこれがある種の理想形ではあるんですよね(夏場は扇風機の恩恵薄そうなのが気がかりではあるものの)。 「DDR A20」 DDRを始める前に、反対側の隅っこで放置されていた扇風機を筐体傍にお迎え。 今回こそNAOKI PLATINUM(DP)の練習を間違えずにできました。 :疑似NAOKI PLATINUM鬼譜面通しその1。*GOOD以下4を超えたらアウト :疑似NAOKI PLATINUM鬼譜面通しその2。*GOOD以下4を超えたらアウト D2R(激)の練習は、1回目でGOOD9+Miss2なんか叩き出してどうなることかと思ったけど、2回目GOOD2、3回目でGOOD1と連続で合格出せたんでひと安心。 ・BURNIN' THE FLOOR(BLUE FIRE mix) 今回はWORLD TOURも対象コースではあるんですが、削除曲が多く事前練習量に足りない事に加え、体力面を考えると良くてAFRONOVA止まりかなと予想しています。記念受験は可能であればといったところ。 ・I'm gonna get you!(激) ・INTO YOUR HEART (Ruffage remix)(激) ・Ishtar(踊) ・I Want You To Know(激) ・JOKER(激) ・JOKER(鬼) ・La receta(激) ・888(激)
・Invisible rain(激) FLATではずいぶん前にサブカードで青フルコンボ出てたので、VIVIDでも気が向いた時に行けるだろうと思ってたらかなり長引きました。 今回はここまで。消費カロリー2周目到達ならず。 リザルトアルバムは14枚。 01 / 9 10 10 10 02 / 9 10 10 10 03 / 11 11 11 04 / 11 11 11 11 05 / 11 11 11(LIFE4失敗) 06 / 11 11 11 11(LIFE4失敗) 07 / 11(LIFE4失敗) 11 11 08 / 11 14 14 11(LIFE4失敗) 09 / 11 11(LIFE4失敗) 11 10 / 11 11(LIFE4失敗) 11 11(LIFE4失敗) 11 / 12 15(Eランク) 15(Eランク) 12 / 15 11(LIFE4失敗) 11 13 / 11 15(Eランク) 5(PFC) 10 8クレジット目を境にして温度差が激しすぎやしませんかね。 |
(1/2) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix) ・TA・DA☆YO・SHI ・Sweet Rain ・FUJIMORI -祭- FESTIVAL ・罪と罰 ・My Only Shining Star ・Open Your Eyes ・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE -super euro version- ・Settin' the Scene ・Secret Rendez-vous ボーナス狙いまくってると1クレジットで165〜175Gまで行くんですが、その辺を無視しまくった結果105Gまで落ちました。 ・Lover's High ・Unity 今回はいつもより1クレジット増やしたにもかかわらず+605G。 「DDR A20」
この間遠征に行ったEXT設置店で鬼モードのスコアアタックをやるようで、突破可能かどうか単曲で試してみたら、対象コースの「NAOKI PLATINUM」ではなく「NAOKI PREMIUM」を練習してきてしまいました。 練習と言っても、本番と同じようなノンストップではできない単曲ごとだし曲の条件も違うので、今回は易化疑似NAOKI PREMIUMといったところですね。 :疑似NAOKI PREMIUM1回目。*GOOD以下4以上でアウト :疑似NAOKI PREMIUM2回目。*GOOD以下4以上でアウト :疑似DPNAOKI PREMIUM3回目。*GOOD以下4以上でアウト ・1998(激) ・HYPER EUROBEAT(激) ・DYNAMITE RAVE(鬼) ・Dance Dance Revolution(激) ・on the bounce(鬼) 新規DP15クリアが完全に見えなくなってきてますが、思えばXepehr鬼とかGo For The Top激とか以前クリアしたのがまだ埋まってないので、そちらが先でしょうね。 ・Grand Chariot(踊) ・Habibe(Antuh muhleke)(踊) ・HEART BEAT FORMULA (Vinyl Mix)(踊) ・Hoping To Be GOOD(激)
・DOWNER & UPPER(鬼) ・Truare!(踊) ・will(楽) 今回は上方向には何ですが、実験できたし、DP11成果が色々出たしでお餅を1日4個お腹に入れている体には優しい経過になりました。 リザルトアルバムは12枚。 01 / 15(Eランク) 14 13 02 / 11 11 11 11 03 / 12 12 12 04 / 9 11 12 12 05 / 9 11(LIFE4失敗) 15(Eランク) 06 / 9 11 12 12 07 / 11 11 11 11 08 / 11 11 11 09 / 15(Eランク) 11 11 11 10 / 10 11 5(PFC) 10 DDRの今年の目標は「できる事をできるようにやる」。 昨年末急に目にするようになったカードコネクトという単語について調べてみましたが、第一印象は「お金吸い取り機」。しかもえらく高くないですかこれ。 |
(12/26) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Gimme a Big Beat ・Watch Out Pt.2 ・心のプラカード(LIGHT) ・罪と罰 ・Crazy Control ・SUPER SAMURAI ・Keep on movin'(LIGHT) ・Unity 例の照明はこっち向くようになりました。 今回も+650G維持。フルコンボ狙い全成功でした。 「DDR A20」 ・Frozen Ray(for EXTREME)(激) ・Go↓Go↑Girls&Boys!(激) ・GENOM SCREAMS(踊) ・Get On Da Floor(激) ・Go For The Top(踊)
・Gotta Dance(激) ・GRADIUSIC CYBER(AMD G5 MIX)(踊) ・Our Soul(鬼) ・Healing Vision 〜Angelic mix〜(激) 2回目、GREAT大多発改善してMiss数歴代最少の6に。MAXコンボも300と一気に伸びました。 ・Star Gate Heaven (FUTURE LOVE Mix)(激) ・DOWNER & UPPER(鬼) SA注意しまくって2回目、意外にもここで930kで青フルコンボ達成。 最終的にはベストスコアは963k、フルコンボスコアは青で948k。 ・Healing-D-Vision(激) ・This Beat Is.....(激) これで2019年ラストとなりました。 リザルトアルバムは9枚……かな? この辺4回分まとめて別館を更新したからあやふやです。 01 / 11 11 11 11 02 / 11 11(LIFE4失敗) 11(LIFE4失敗) 03 / 11 11 11 11(LIFE4失敗) 04 / 11 11 11 11 05 / 10 10 11 06 / 11(LIFE4失敗) 11 11 11 07 / 11 11 15 08 / 14 14 13 13(LIFE4失敗) 09 / 10 10 10 10 / 10 10(LIFE4失敗) 10 10 11 / 9 8 5(緊急離脱) 12 / 15(Eランク) 10 5 10 |
(12/20) 家から片道二時間、10時開店ということだけどさすがに開店ジャストを狙うのは難しいので多少余裕を持った結果、最寄り駅には10時過ぎに到着。 ひとまずタブレットを落ち着いて扱える場所を求めて近くの公園へ。臨時休業というオチは勘弁してほしいと店舗サイトや公式アカウントを調べ直した結果、そんな告知は一切なし。じゃあこの状況は何なのか。仕方ないので頑張って時間を稼ぐことに。11時に再訪してダメだったら、1駅移動してDDR A20録画ができる店舗を目指す計画に舵を切り直そう、と。 多分まだ閉まってるだろうなと引いたドアはあっさりとオープン、が、中は妙に暗い。一部しか天井の照明が点いていない……? 「DDR EXTREME」 ・WITCH DOCTOR (GIANTS TOONS VERSION)(SP踊) ・NAOKI neo-STANDARD DP鬼モードで一番弱いのは初代NAOKI STANDARDとneoとどちらだろうという話になると、前者はD2Rがエグすぎるんですよね。少し練習してどうにかなるneoの方が今はマシに思えます。まぁ初代も今回撮ってみて、D2Rで見事に叩き落されたからってのが一番デカいんですが。 ・END OF THE CENTURY(激) ・END OF THE CENTURY(踊) ・Let the beat hit em! (CLASSIC R&B STYLE)(激) ・R3(激) ・ska a go go(激) ・ON THE JAZZ(激) ・Groove 2001(激) ・HOLD ON ME(激) ・321STARS(激) が、譜面動画を撮り損ねたのが悔やまれる……また今度ですかね。 と、この辺りで踏んでいる姿も撮ってみませんかと店長さんから提案が。 ・SO DEEP (PERFECT SPHERE REMIX)(SP激) ・Remember You(激) ・Firefly(激)+ever snow(激) もうこれでいいかなと筐体から降りて着替えようと思ったものの、そういえば録画があのまま続いているのは問題があるかと止めてもらおうとすると「随分長く続きましたねぇ」と。結局自分入り撮影のプレー時間は40分くらいあったもんなぁ。 リザルトアルバムは24枚。 ただ、今回は全リザルトを撮れたわけではないので推移は省略。 「KEYBOARDMANIA 3rd MIX」 ・Shining Dream(LIGHT) bmはFINALがIIIのみで、何も考えずに初代と同じ感覚で★5を選んだらGOODの嵐+ミス頻発でFAILED。 あーそういえばIII FINALってゲージめちゃくちゃ辛かったんだっけか……。 本来はもっと浸る予定でしたが、やむなく2クレで撤退。パッド寄りっていうのも災いしたかなぁ……。 IIDX GOLDは1クレ目でワッチャのスクラッチにやられたのをいつの間にか記憶から弾き出し、2クレ目では自分のへなちょこぶりを実感して本命のJIVEをNORMALで妥協、やられ覚悟のFINALで☆8を選んだらまさかのクリアでEXTRAへ。しかしEXTRAで選んだ☆6がクリアできないというもうよくわからないというか、本当にスクラッチ弱いなと。 |
(12/19) 「DanceEvolution ARCADE」 ・女々しくて ・Gimme a Big Beat(LIGHT) ・Little Star(LIGHT) ・罪と罰 ・We Can Win The Fight
今週は照明の光が少し弱くなって、DEAのカメラ登録は先週よりも少し下がっておおよそ今まで通りになりました。 今回は+640G。 「DDR A20」 ・令和(楽) ・令和(激) ・Bounce Trippy(踊) ・ORCA(楽) ・ORCA(踊) ・The History of the Future(楽) ・The History of the Future(踊) ・無頼ック自己ライザー(鬼) ・Silent Hill(3rd christmas mix)(鬼) ・Thank You Merry Christmas(踊) ・Bounce Trippy(激) ・ENDRESS(激) ・Flow(激) ・Fly away(激) ・Freedom(激) 解禁イベント初日は10クレジット到達でOur Soulまで。 ・Bounce Trippy(楽) ・ENDLESS(楽) ラストのLetさんをノリノリで踏んでたらPFCペースでこれはまさかと思わせといて、ラスト2歩でGREAT発生。 次回は遠征。新曲新譜面の次は旧作を遊びに行きます。 リザルトアルバムは23枚。 01 / 4 10 10 11 02 / 9 9 9 03 / 14(Eランク) 9 14 9 04 / 14 14 14 05 / 15(Eランク) 11 11 9 06 / 13 15 15 07 / 15 15 15 08 / 13 13 15 7 09 / 11(LIFE4失敗) 11(LIFE4失敗) 11 10 / 11(LIFE4失敗) 11 11 11 11 / 8 6 8 10 |
(12/12) 「DanceEvolution ARCADE」 ・心のプラカード + Gimme a Big Beat(LIGHT) ・Watch Out Pt.2 ・アルストロメリア(remix) ・罪と罰 ・exotic ethnic(LIGHT) ・My Only Shinig Star(LIGHT) ・Unity 判定有効範囲を探ってみると、カメラ登録が筐体のところから3マス目で発動。前は心持ち後ろだった気がする。 今回の環境変化の主要因は、DEA筐体延長線上の壁沿いに向けて点いていた眩しい照明。 先週手をぶつけたパーテーションがかなり下がったため、ソロで困ることはなさそう。 カメラ関係に関しては、自分が黒いシャツ着てプレーしてるのも結構問題ではあるんですよね。 今回は+620G。 「DDR A20」 ・bag(激) ちなみに見た動画はEXTの鬼の遅道フルコンボ。 ・サナ・モレッテ・ネ・エンテ(激) 家庭用五鍵民としての意地で喰らいついている面も多分にある挑戦ですが、思えばこれが邪魔してるのかなって気もします。 ・toy boxer(踊) ・Thank You Merry Christmas(激) ・Far east nightbird kors k Remix -DDR edit ver-(踊) ・aftershock!!(激) aftershock!!はX2の頃、自己選曲ランキング3位に入るほど踏んだ思い入れのある曲だったので、やっとという思いですね。 今回の進歩は今までスライドでごまかしまくってた所を交互踏みするようになった事ですね。 ・exotic ethnic(激) ・exotic ethnic(踊) ・Blew My Mind(踊) Blew My Mind踊は去年の今頃にお題で出されて「踏めるようになるとDP16で休憩地帯ができる」みたいに聞いた覚えがあったんですが、現状では速さ対策の段階を踏む材料に使えるんじゃないかとやってみました。 ・STERLING SILVER (U1 overground mix)(激) 今回はDP13緩め青フルコンボ狙いスペシャルみたいになりました。 状況次第ですが、次週は連休なので2日目に初めての所へ遠征行ってみようかと画策中。 リザルトアルバムは10枚。 01 / 8 12 12 02 / 12 13 13 12 03 / 12 12 12 12 04 / 12 12 9 13 05 / 13 13 11 06 / 11 13 13 13 07 / 13 13(LIFE4失敗) 13(LIFE4失敗) 08 / 13 13 13 11 09 / 13 13 13 10 / 13 13 13(LIFE4失敗) 11 / 13 7 7 7 12 / 13 12 12 13 / 12 12 13 14 / 14 14 5 9 |
(12/5) 「DanceEvolution ARCADE」 ・チョコレートスマイル ・Sakura Sunrise ・Watch Out Pt.2 ・Gimme a Big Beat + Crazy Control ・Secret Rendez-vous ・水星(LIGHT) ・Unity 今回は+650G。 「DDR A20」 ・Thank You Merry Christmas(踊)
とはいえ、画像確保できたので後は流れのままに。 撮影がてら色々やってたらDRAWからうっかりDead Heatを選曲してしまって、さすがに難易度変えて完走したら頭文字がDの曲に囲まれてました。PLAYER WINフォルダですかね。 ・サナ・モレッテ・ネ・エンテ(激) ・IRON HEART(激) ・La Señorita(激) ・Elemental Creation(踊) ・Silent Hill (3rd christmas mix)(鬼) 12月入ったのでそれっぽい連中の強化進行中(というかThank You Merry Christmasは12月入らないと何となく踏みづらかったりも)。 ・Boss Rush(踊) ・海神(激) ・きゅん×きゅんばっきゅん☆LOVE(激) 今回は上方向にあんまし進展なかったけど、こんな調子は割と続くくらいの気持ちでいた方がいいんでしょうね。 SP17フルゲージクリアとかいうよくわからないものを直接見せてもらえたので、自分の目の前でもこういう事はあるんだなぁとしみじみと。 リザルトアルバムは7枚。 01 / 7 5 9 6 02 / 12(LIFE4失敗) 12 12 03 / 12 12 12 12 04 / 14 13 13 05 / 9 14(Eランク) 11 13(LIFE4失敗) 06 / 14(Eランク) 10 16(Eランク) 07 / 11 11 5 10 |
(11/29) 「DanceEvolution ARCADE」 ・罪と罰(LIGHT) ・A Geisha's Dream ・My Only Shining Star(LIGHT) 今回は+650G。 CLASS 500まで残り500G×40+100Gなので、目標まであと20100G。 「DDR A20」 ・ランカーキラーガール(踊) ・Boss Rush(楽) ・Une mage blanche(踊) ・Rejoin(激) ・ロストワンの号哭(鬼) ・dreaming can make a wish come true(激) 帰ってからWikiを確かめてみたら遠配置評価のオンパレード。 ・Dummy(激) ・Electrified(激) ・Empathetic(踊) ・First Time(踊)
最初はLIFE4行けそうかなくらいだったのが、どうせなら90万狙いたい、いやもうここまで来たら青フルコンボでしょうと粘着9回。やめる気なかったのが本当不思議だった。 ・IRON HEART(激) ・Toy Box Factory(激) ・Boss Rush(踊) ・Neverland(激) ・Truare!(激) ・Truare!(踊) ・海神(激) 今回は時間あったので色んな事ができました。 リザルトアルバムは18枚。 01 / 8 13 13 02 / 10 14(Eランク) 10 12 03 / 13 14(Eランク) 15 04 / 11 11 11 11 05 / 11 11 11(LIFE4失敗) 06 / 11 11 11 11 07 / 11 14 14 08 / 14 14(LIFE4失敗) 14(LIFE4失敗) 09 / 14 14 14 14 10 / 8 4 7 12(LIFE4失敗) 11 / 14 14 14 12 / 14 14(Eランク) 14(Eランク) 13 / 14 7 14 11 14 / 11 11 16(Eランク) 15 / 11 16(Eランク) 5 10(PFC) |
11月28日(木)19:35 前回から一カ月以上空きましたが、7月までの過去ログとDDR Aまとめを並行して作ってた影響もありました。8月以降はこれからまたやっていくとして(寒くなってきてしまいましたけどね)。 長らく悩まされてきた部屋の物整理にようやく着手し始める事ができました。まだまだ先は長いけど、いらない物をばっさばさ捨てるのは楽しいし、リアルでの性格とか行動理念にいい影響が出ているので、なんとか続けていければ。 EL1の本を作る話。なんか自分の中で色んな事が交錯しているのに気づかされる。 「beatmania(CS版)」 いやはやまさかの20,norvemberの威力でした。何かはあるんだなぁ。 せっかくPCで5KEYSが満足にできるようになったし、動画編集の観点からもPCのメモリを強化したいなぁ……。 |
(11/21) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix)(LIGHT) ・Gimme a Big Beat ・心のプラカード(LIGHT) ・無双 ・exotic ethnic(LIGHT) ・We Can Win the Fight ・SUPER SAMURAI ・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE -super euro version- 今回は+650G。 「DDR A20」 ・IRON HEART(激) プレーシェア取ったと思ってただけに逃していて、ちょっと肝を冷やしました。 解禁から1時間も経ってなかったせいか、えらくショボいエリア1位を取ることになりました。 ・IRON HEART(踊) ・The Wind of Gold(激) ・Destination(激) ・Stay 4 Ever(踊) ・お米(踊) ・腐れ外道とチョコレゐト(踊) ・PARANOiA 〜HADES〜(楽) ・Pluto(激) ・Reach The Sky, Without you(踊) ・Rejoin(激) + PUT YOUR FAITH IN ME (DA's Twinkly Disco Remix)(激) ・Elemental Creation(踊) ・Go For The Top(激) ・Shiny World(激) ・will(激) ・Stay 4 Ever(激) 今回は消費カロリー2周目行ってました。 DP14未クリアは残り6。 リザルトアルバムは13枚。 01 / 10 11 9 11 02 / 14(Eランク) 14 14 03 / 7 10 10 11 04 / 14 15(Eランク) 15(Eランク) 05 / 5 5 9 9 06 / 12(Eランク) 12 12 07 / 12 12 12 12(LIFE4失敗) 08 / 14 14 14 09 / 13 13 14(Eランク) 10 / 15(Eランク) 15(Eランク) 15(Eランク) 11 / 5 14 14 11 12 / 12 9 5 10 |
(11/14) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Watch Out Pt.2 ・Open Your Eyes Open Your Eyesは時々こういう衝動が起こるので、家で遊べる環境を作る夢がチラつくんですよね。 今回は+560G。 「DDR A20」 ・Horatio(鬼) ・Valkyrie dimension(踊) ・The Lonely Streets(鬼) ・PARANOiA(X-Special)(鬼) ・VAGA(激) ・Triple Counter(踊) 今回は無反応が結構あったりで、DP11進展なかったけどDP14が一気に3つ進んだのでそういう日だったんだなと。 DP14未クリアは残り7。 ……とりあえず、後回しでいいような気がする。 リザルトアルバムは8枚。 01 / 10 10 9 12 (この間無反応頻発で再起動へ) 02 / 6 13 14 03 / 12 12 14(Eランク) 04 / 10 14(Eランク) 5 12 05 / 14(Eランク) 14 14 06 / 12 12 12 10 07 / 14 14(Eランク/無反応) 14 08 / 14 11 11 11 09 / 14(Eランク)14(Eランク) 10 / 8 9 5 10 |
(11/7) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Gimme a Big Beat ・女々しくて ・Crazy Control(LIGHT) ・水星(LIGHT) ・HYSTERIA 2001 ・HIGHER(LIGHT) ・Unity 今回も4クレジット完了で+610G。CLASS 454から456になりました。 「DDR A20」 ・Dance Dance Revolution(鬼) Dance Dance Revolution鬼は本当ならワンモアのオプション(1.5リバースDARKだったような)で踏むべき譜面なんだけど、そこは修行不足なので今回は見送りました。 ・Dancer in the flare(踊) ・DESTINY(激) ・腐れ外道とチョコレゐト(踊) 終わってみれば、1時間後のコンディションだったら青フルコンボ狙えたかもなーという感じでもあったので、この辺はきちんと見極めていきたいところ。 ・Illegal Function Call(踊) 腐れ外道とチョコレゐト踊とIllegal Function Call踊の比較としては……個人的には後者の方が辛いかなぁ。 ・Diamond Night(激) ・dirty digital(激) ・Dream Machine(激) ・Pluto Relinquish(踊) ・PARANOiA Rebirth(X-Special)(鬼) ・AFRONOVA(X-Special)(鬼) 再チャレンジでクリアランプ点灯。 ・Beautiful Inside (Cube::Hard Mix)(激) その直後に75k落ちとかしょーもない事やってるんで、いい感触を持てるのは1日に1回が限界っぽいですね。 ・PARANOiA Revolution(踊) 終わってから気づいたんですが、ぼっち5連踏してました。パラレボDP踊はそんな事をしていい譜面じゃない気がする(実際4〜5回目は「無理だ無理に決まってる」と思いながら踏み始めてた覚えが)。 最終的には低速突入でゲージMAXにできて、後半の途中までは対応できるようになってました(そこから先でだいたい赤まで持っていかれるけど)。14強の中ではマシな相性だとは思ってたけど、ここまで来れたんだなぁ。 今回は停滞期入ったと思ったのに、収穫ザクザクで驚いてます。 おまけ 今回のReach The Sky, Without you踊:198k DP14未クリアが残り10個になりました。 リザルトアルバムは14枚。 01 / 10 11 11 11 02 / 11(LIFE4失敗) 11 11 03 / 12 12 12 12 04 / 14 14 14 05 / 11 11(LIFE4失敗) 11 11 06 / 11 11 11 11 07 / 14 14 14(Eランク) 08 / 14 11 11 11 09 / 10 14(Eランク) 14(Eランク) 10 / 14 14 14 11 / 14 14 5 10 |
(10/31) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Little Star(LIGHT) ・Watch Out Pt.2 二連続LIGHTフルコンボ失敗すると、3曲でも補いしきれないのはキツいね。 ・BABY BABY GIMME YOUR LOVE 今回は+590G。 「DDR A20」 ・Bad Apple! feat.nomico(激) ・Beautiful Inside (Cube::Hard Mix)(激) ・Catch Our Fire!(激) ・DoLL(鬼) ・Electronic or Treat! 個別リザルトでは、楽が99万乗って、踊がスコア更新Miss3だったのでそこは良かったですね。 まぁやられっぱなしでも何なので、すぐにリベンジ再クリア。この辺の難易度は何にせよ、喰らいつくのを最優先にしなきゃいけない事を思い出させてくれました。 実のところ、Electronic or Treat!は他のDP15昇格組とは違って「15行っちゃったの?」というのが正直なところ。 ・腐れ外道とチョコレゐト(踊) そう思い立って、Electronic or Treat!染めリザルトの後にLIFE4狙い2回目で突破。 ・Cleopatrysm(踊) ・PARANOiA 〜HADES〜(楽) 個人的には「PARANOiA 〜HADES〜楽が12なら、腐れ外道とチョコレゐト踊も12でいいんじゃない?」と思ってたりします。 ・ハロウィン当日染めリザルト(2) 個別リザルトでは、Une mage blanche踊とSWEET HOME PARTY踊がスコア更新。フルコンボ付きでここまで頑張れるかなぁ。 ・CAMDY☆(激) ハロウィン当日ドンピシャで来たので、色々と遊べた回でした。意味がないのは承知の上で、遊べるうちは遠慮しないでやっていこうと。 リザルトアルバムは12枚。 01 / 11 11 11 11 02 / 11(LIFE4失敗) 11 11 03 / 14 14 12 11 04 / 7 12 15(Eランク) 05 / 15 9 8 12(LIFE4失敗) 06 / 12 11 12 07 / 13 14(Eランク) 10 12 08 / 10 11 5 10 |
(10/24) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Kepp on movin' 究極舞踏とフルコンボを両立させたけど、カウントされたのは前者のみ。 今回は+630G。 「DDR A20」 ・SILVER☆DREAM(踊) ・ENDYMION(楽) これで今日の他の内容も伴っていれば良かったんだけど、まあそれは別物ということで。 ・SILVER☆DREAM(激) 調べてみたら、交互踏みできれば楽らしいんだよね……こういうところでツケが来たか。 ・Anti-Mattar(楽) ・Baile Le Samba(激) ・SUPER SAMURAI(激) DP七段は体力的な問題もあって厳しいにせよ、単曲でどこまで行けるかなと思ったんですが……一番なんとかなりそうなSILVER☆DREAM激すらこの有様ですからねぇ。前途多難です。 ・BALLAD THE FEATHERS(激) ・Starlight Fantasia(激) ・Bad Apple!! feat. nomico(激) 帰ってから譜面見直したら、多分こうかなという糸口は見えたので後日再チャレンジですね。 ・PARANOIA survivor(激) ・POSSESSION(踊) ・Break Free(激) ・ベビーステップ(楽) ・BALLAD FOR YOU〜想いの雨〜(激) 今回、1099kcalはともかく58曲は相当多いな……。そのうち半分以上粘着してたし、無駄の多い日ではあったけど。 来週は10/31なので、ハロウィンドンピシャなんですよね。 リザルトアルバムは12枚。 01 / 8 9 12 11(LIFE4失敗) 02 / 11 11 11 03 / 13 15(Eランク) 11 11 04 / 10 15(Eランク) 16(Eランク) 05 / 11(LIFE4失敗) 11 11 11 06 / 11 11 11 07 / 11 11(LIFE4失敗) 14 11 08 / 11(LIFE4諦) 11(LIFE4諦) 11(LIFE4諦) 09 / 11 11(LIFE4諦) 11 11 10 / 11 11 11 11 / 15(Eランク) 14(Eランク) 11 11 12 / 11 11 7 11 13 / 11 11 11 14 / 11 11 11 11 15 / 11 11 11 11 16 / 4 10 5 10 こんなに11だらけになるって……。 「ノスタルジア Op.2」 ・1クレジット目 2クレジット目 疲れてたせいか、今回は静かめに遊べる曲が多かったかな。 |
10月23日(水)23:05 『カエルの為に鐘は鳴る』の後に『ゼルダの伝説 夢をみる島(VC)』を始めています。 |
(10/17) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Gimme a Big Beat ・She Is my wife(LIGHT) 今日はちょいちょいとヘマやって+610G。 「DDR A20」 ・凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪ edition〜(激) ・Reach The Sky, Without you(踊) ・輪廻転生(踊) この段階でDP11日本語タイトルがひと通り終わって、後回しにしたのが革命(激)・凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪ edition〜・輪廻転生。 ・AETHER(踊) ただ、クリアした3回目については、クリアを狙うよりは「譜面を楽しむ事」を優先する方針でいました。 DP14未クリアは残り13譜面。 ・A(激) ・Ah La La La(激) ・StrayedCatz(激) 等速目線難易度表なんてのを作るのを夢想したことがあって、もし作れたらyou(激)とかThe Island Song(鬼)とかしっかり上げて差し上げたいと思っていた中に、今回StrayedCatz(激)が追加されました。 ・ロールプレイングゲーム(激) 今回は前日結構踏んだ割には頑張りましたというか、DP14新規クリアなんて有り難い予想外をいただきました。 で、何か忘れてたと思ったら、ノスタルジアやった時に踏もうと思ったStarlight Fantasiaすっぽかしてた……次回宿題にできれば。 リザルトアルバムは17枚。 01 / 10 7 8 8 02 / 13 14 11(LIFE4失敗/無反応) 03 / 11(LIFE4失敗/完全無反応) 11 11 04 / 11 14(Eランク) 9 11 05 / 11 14(Eランク) 14(Eランク) 06 / 7 8 11 11 07 / 11 14 5 08 / 11 11 11 11 09 / 11 11 11 11(LIFE4失敗) 10 / 11 9 13 11 / 13 14 5 10 |
(10/16) 「DDR A20」 ・DP六段 1:siberiteはゲージMAXで通過。苦手譜面だったのでこの結果を出せて良かったです。 2:Horatioは地団駄の当たりを外したのでゲージ3つくらい削れた状態で終了。最近地団駄弱くなってたからなぁ。 3:The Least 100secは得意めの譜面だったので楽勝で回復に充てるつもりが、体感Miss10くらいになって焦るもゲージMAX抜け。何とか間に合った。 4:エンドルフィンはそもそも苦手な譜面なので、ダメなところで赤まで追い込まれる→落ち着いたらゲージ少し回復を繰り返すも、生きた心地はせず、段位ゲージの堅さを信じてダメなりに喰らいついて、残りゲージ3つ半くらいで突破。 今回のお店はホームと違って強力な冷却機器がないので、ウォームアップ2クレジットでエンジンは暖まったものの、DP12までしか踏んでなかったので一抹の不安を抱きつつの挑戦でしたが、結果的にこれが却って良かったのかなという気がします。 ・BUTTERFLY (20th Anniversary Mix)(楽) で、その極意というやつを要約すると「何があっても譜面に寄り添う」というもの。その人はMFC狙っての書き込みだったので、だったら等速PFCにもある程度は有効だろうと。ずっと「PFCなんか出ないに違いない」と思いながら踏むより健康的ですよね。 ・CARTOON HEROES (20th Anniversary Mix)(踊) CARTOON HEROES (20th Anniversary Mix)とCAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)は同じBPMなので、あの場所は向きが逆ということを無視して今回の結果に基づくと、練習すればCAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)青フルコンボはチャンスがあるんだろう、多分。 ・CARTOON HEROES (20th Anniversary Mix)(激) ・SKY HIGH (20th Anniversary Mix)(激) ・FIRST(楽) ・LONG TRAIN RUNNIN' (20th Anniversary Mix)(激) ・DP二段 ・BUTTERFLY (20th Anniversary Mix)(踊) ・CARTOON HEROES (20th Anniversary Mix)(楽) ・BUTTERFLY (20th Anniversary Mix)(激) 今回は12クレジット、2時間半誰も来なかったおかげで堪能しまくったというか、レジェンド曲中心だったのに1000kcal超えてました。 リザルトアルバムは12枚。 01 / 10 10 10 10 02 / 9 9 6 12 03 / 段位認定:DP六段 04 / 6 6 12 6 05 / 12 12 12(LIFE4失敗) 06 / 6 12(LIFE4失敗) 12 12 07 / 12 16(Eランク) 12 08 / コース:FIRST(DP楽) 09 / 13 13 13 12 10 / 段位認定:DP二段 11 / 10 10 10 12 12 / 10 12 12 12 「DanceEvolution ARCADE」 「beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE」 これで帰ろうと思ったのだけど、昼食摂らないとどうにもならん感じだったので、ゲームのフロアで買えるもので食事。下に行けばもっといいもの買えたけど、足が動かなくなってました。 「ノスタルジア Op.2」 1クレジット目 2クレジット目 3クレジット目 4クレジット目 時間さえあればずっとノスタルジアやり続けそうな気配だったので(やっぱりめっちゃ楽しかった)、その後の予定やら諸々の理由をつけて何とか撤退。 それにしても、こんなんだったら、無理にでも投票イベント曲をノスタルジアでも解禁しておけば良かったなぁという気もするけど、まぁタイミングってこんなもんですね。 |
(10/10) 「beatmania IIDX 26 Rootage」 「DanceEvolution ARCADE」 ・La receta ・SUPER SAMURAI(STE) ・exotic ethnic(LIGHT) しかしボーナス確かめてみたら、フルコンボと究極舞踏が同じ30Gと判明。しかもこの場合フルコンボの30Gはカウントされないわけで。 更にボーナス関係見直してたら、最高難度がMASでもSTEでも同じと判明。今までの何だったんだ……。とはいえ、STEで狙いたいものもできたし、この辺は変えたくなったら調整すればいいか。 今回は+640G。CLASS 450到達しました。500まであとCLASS 50、なんとかやっていければ。 「DDR A20」 ・Une mage blanche(踊) ・ホーンテッド★メイドランチ(踊) ・未完成ノ蒸氣駆動乙女(DDR Edition)(楽) ・SWEET HOME PARTY(踊) ・未完成ノ蒸氣駆動乙女(DDR Edition)(踊) ・ホーンテッド★メイドランチ(激) *DP14未クリアが残り14に増えました 3回目でも+2万の22万までしか行かない有様。「14フォルダクリア埋めできた人ならクリアできるだろうから14」って決めたんだろうと思う事にしました……って、14埋めた人ですらクリア苦戦してるのか。DP14最強クラス降臨ですかねえ……。 5人の中で咲子が一番好きなんで曲追加は嬉しいし(本当は咲子のスタンダードな曲陣も来てほしいけど、DDRでは多分難しいんでしょう)、激がキツいのも予想はしてましたが……まさかDP14最上位とは。試練というか、敢えて敵わなくてもいいというスタイルもアリといえばアリか。 ・Une mage blanche(激) ノーツ計算したら456。加えて、結構な左右振り譜面。体力不足には匙加減難しく感じるわけだわ。 ・siberite(激) 省エネ踏みで-3万のMiss16。Missが1個減ったのでこっちの方がいいですね。本番はまたどうなるもんだかってとこだけど。 ・この子の七つのお祝いに(激) 2回目はMissこそ2個減らせた出せたけど、スコアが落ちたというかGOODが17も増える有様(ほとんどMARVELOUSから吸い取られてますね)。今日の初回は運良く良い方の判定引き出せただけなんじゃないかなと。 ・エンドルフィン(激) この子の七つのお祝いに 激の二連踏直後に体力スパルタで無補給練習したのがこんな結果を連れてきてくれるとは。 今回は消費カロリー1周で収まりました。 DP11新規フルコンボ:5 あと、日曜の時に無反応落ちがあったのが、今回は発動しなかったのも有り難かったです。 リザルトアルバムは16枚。 01 / 7 11 11 10 02 / 7 8 11 11 03 / 13 12 14(Eランク) 04 / 9 9 12 12 05 / 13 14(Eランク) 14(Eランク) 06 / 11(LIFE4失敗) 11 13 07 / 13 13 14 7 08 / 14 15(Eランク) 15(Eランク) 09 / 14 14 15 10 / 11 11 11 11 11 / 8 9 5 10 そして、投票全曲視聴まで届いて投票選抜戦はこれにて完走。Sランクx1、Aランクx7。楽しいながらも慌ただしいひと月でした。 |
10月6日(日)22:30 消費税が上がる直前がやたらめったらと忙しくなって、週が明けて楽になるかと思いきや人手不足で色々と大変なことに。 ただ、天秤があちら側に傾くと皮肉にも何かをやるにはチャンスになる。あーもうどうなっかねー。 |
(10/6) 「DDR A20」 ・SO IN LOVE(楽) おかげで、PFC狙いの踏み方がちょっとわかってきたので、無駄ではないですね。 ・oarfish(楽) |
(10/3) 「DanceEvolution ARCADE」 ・Watch Out Pt.2(STE) ・心のプラカード(LIGHT) ボーナス駆使して1クレジット175G。 ・FUJIMORI -祭- FESTIVAL(STE) ・INTO YOUR HEART(Ruffage remix) (LIGHT) ・A Geisha's Dream ・水星(LIGHT) ・Unity ただ、フルコンボを1クレジットで2回出しても2倍になったりはしないので、あくまでも「やったぜぇぇぇぇ!」というだけの話だったりします。 201960→202610で今回は650Gでした。
もうすぐCLASS 450。400到達が去年の12月半ばだから、約10ヶ月で+50ですかね。最近になってLIGHTフルコンボブーストを導入したから、この先はもっと速くできそう。 究極舞踏やったことがあるLIGHT譜面調べてみたら、現行じゃexotic ethnicしか残ってなかった……。 「DDR A20」 ・Chinese Snowry Dance(踊)
ただ、SNの判定は今より厳しい気がするので、今CHALLENGEコースを踏んだとしても無傷ではないだろうなぁと。あのコースは他の譜面が優しめなんで、GOOD以下3以内ならOKなんですが。 ・ナイト・オブ・ナイツ(踊) ・虹色の花(激) My Only Shinig Star激でもそうだったんだけど、ちょっとビビリながら踏む傾向が出ててスコアが低調になってたんですね。 ・FLOWER(鬼) ・HAPPY☆ANGEL(激) HAPPY☆ANGEL激は「5回連続で95万(今の基準だと+1万)+緑フルコンボで練習卒業」というお題を出していたんですが、一番やってた時期でさえもそこまで届く事はなく。 ・Habibe (Antuh muhleke)(激) ・SABER WING(激) ・ラクガキスト(激) ・The Island Song(鬼) もしかして、70万狙える……かな? 今回の収穫は派手じゃないけどそれなりにあったんで良かったです。 DP11新規フルコンボ:4 思ったよりも投票権を稼いでいたらしく6曲目の視聴解放まで行けて、残り166。 というつもりが、とりあえず休日限定にしてみようという流れに。 01 / 7 12 11 12 02 / 12 11 11 11 03 / 11 11 11 11 04 / 11 11 11 05 / 11 13 13 13(LIFE4失敗) 06 / 13 8 15 07 / 11 13 13 08 / 13 13 5 10 (リザルトアルバムは4回分まとめたので詳細なし。多分SN:更新2、X3:更新1、2013:更新4、2014:更新4、A:更新1、A20:1) |
9月末日(up日:10/6) 「カエルのために鐘は鳴る」 余談ですがデモが絵本調だったので、ずっと燻っていたEL1の課題習作を書けた収穫もありました。 |
(9/29) 「pop'n music peace」 ・HYENA(N) ・AFRONOVA PRIMEVAL(N) ・わたしのパパはのうむだいじん(N) ・The Smile of You(H) ・証(N) ・What is Love?(N) ・デッドボヲルdeホームラン(N) ・QUICK RESULT(N) ・Lover's High(N) ・Lover's High(H) ・popdod(N) 「DDR A20」 「GITADORA EXCHAIN」 ・GET IT ALL(BAS) ・大和撫子魂(BAS) ・とびっきりのふわっふわ(ADV) ・クリムゾンゲイト(BAS) ・走れメロンパン(ADV) ・TIERRA BUENA(BAS) ・CHOCOLATE PHILOSOPHY(BAS) ・Empathetic(ADV) ・デッドボヲルdeホームラン(ADV) ・繚乱ヒットチャート(BAS) ・都会征服Girls☆(BAS) ・とってもとっても、ありがとう。(BAS) ・toy boxer (GITADORA Style)(BAS) ・nightbird lost wing (GITADORA ver.)(BAS) ・Spanish Snowy Dance (daybreak ver.)(BAS) こんな事数年に一度レベルなので、じっくりと書かせていただきました。 |
(9/27) 「DanceEvolution ARCADE」 ・INTO YOUR HEART(Ruffage remix)(LIGHT) ・SUPER SAMURAI(STE) 201320→201960で+640G。 「DDR A20」 ・A Geisha's Dream(激) なんか最近のホームのパネルは1P側にいると2Pのパネルが光って、2P側にいると1Pのパネルが光る誤作動があるんですよね。バーサスの時大丈夫なのかな、あれ。 ・FLOWER(激)
そして、Aランク報酬が楽曲視聴と判明したので、投票権稼ぎが+700追加確定。経験値狙いつつ、ロンを避けようとする(そして時々避けきれない)日々が続く……。 ・ミッドナイト☆WAR(激) Miss数33→10って結構な減り方だったんじゃ。 ・ミッドナイト☆WAR(踊) ・イーディーエム・ジャンパーズ(激) ・晴天Bon Voyage(激) ・ちゅ〜いん☆バニー(激) ・My Only Shining Star(激) ・No.13(激) この譜面は元々体力強化用で踏んでたので、スコアよりもコンボ重視で考えていました。 ・Drop The Bounce(激) 2日目は消費カロリー2周目行かなかったし、DP11多かったんでLet踏むのにまあまあ余力があってAAA取れました。 DP11新規フルコンボ:7 01 / 7 8 12 11 02 / 13 13 9 9 03 / 9(LIFE4諦) 9 9 04 / 14 11 14 11 05 / 11 11 11 11 06 / 11 11 11 11 07 / 11 11 11 11 08 / 11 11 11 12 09 / 14 15(Eランク) 15(Eランク) 10 / 15(Eランク) 15(Eランク) 10 えっらい11ラッシュ。フォルダ埋め始めるとこういうもんだとわかっちゃいますが。 (リザルトアルバムは4回分まとめたので詳細なし。多分、X:追加1、X3:更新2、2013:更新1、2014:更新2、A:更新2、A20:4+更新1) |
(9/26) 「DanceEvolution ARCADE」 ・アルストロメリア(remix)(STE)
ただ、踊れているとは言えないんですね。実は判定以外の方がヘビー。 ・Watch Out Pt.2 ・Sakura Sunrise(LIGHT) で、LIGHTでもフルコンボボーナス発生してました。通常に30Gが大きすぎる。 ・心のプラカード(STE) ・KIMONO PRINCESS(STE) ・Open Your Eyes ・Unity 今回は200760G→201320Gで+560G。ちょっと自由度残しつつボーナス狙っていってCLASS1+60か。 「DDR A20」 ・bag(楽) ・Afterimage d'automne(踊) ・LOVE IS THE POWER -Re:born-(激) ・A Geisha's Dream(激) そういや、元DP12だっけか。クリアだけなら11なのはそうなんだけどなー……。 ・Waiting(激) ・toy boxer(踊) ・London EVOLVED ver.C(激) ・PARANOiA KCET 〜clean mix〜(鬼) ・DROP THE BOMB(SyS.F. Mix)(楽) ・LOVE IS THE POWER -Re:born-(楽) ・Taj He Spitz (Tommie Sunshine's Brooklyn Fire Re-Touch)(激) 以前から好きな譜面はあまり粘着してなかったなとふと思い立って、こういう方面もこれからはトライしてみようかなと。 ・voltississimo(踊) ・roppongi EVOLVED ver.D(激) ラスト直前にDP16特攻なんかやったせいでLetが965k緑とグダグダになりました。 01 / 7 7 7 11 02 / 11 11 11 10 03 / 10 11 11 11 04 / 13 13 13 05 / 12 13 12 12 06 / 14 14(LIFE4失敗) 14 07 / 11 4 14 7 08 / 7 7 7 09 / 14 15 4 5 10 / 12 12 12 12(LIFE4失敗) 11 / 13 16(Eランク) 10 (リザルトアルバムは4回分まとめたので詳細なし。おそらく、2nd:更新1、MAX2:更新1、EXT:更新2、X:更新1、X:更新1、X3:更新1、A20:2+更新2。 この回の前日、等速SP12(現行11)でMFC取った人を見つけてしまって、予想通りに古参の生き残り。こういう人達はまだまだ居て、そういう中に入ると自分は中の下が最高点になってしまう。というか、この人らが動画撮ればいいだけの話なんだよな……。 そんな心境でDEAを始めたら、Lv5のGimme a Big Beatで初AAA。励まされているのかなという気がした。 この回はそんな前提のあった日でした。 |
(9/22) 「DDR A20」 ・Star Gate Heaven(楽) もう1クレジット、と行きたくても服が限界っぽかったので断念。これでも真夏よかマシになってくれたんですけどね。 「beatmania IIDX 26 Rootage」 ・かげぬい 〜 Ver.BENIBOTAN 〜 この日プレーしたのはは大桟橋、We are Disっ娘よっつ打ち命、かげぬい 〜 Ver.BENIBOTAN 〜、システムロマンス、Burnin' The Floor、Cheer Train、PUNISHER。最初以外は趣味に走ったなぁ。 |
(9/19) 「DanceEvolution ARCADE」 ・TA・DA☆YO・SHI(STE) ・exotic ethnic ・My Only Shining Star(STE) 「DDR A20」 ・Afterimage d'automne(踊) ・BLACK JACKAL(踊) ・Trill auf G(踊) ・six string Proof(踊) ・six string Proof(激) ・Afterimage d'automne(激) ・おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!(踊) ・No.13(激) (参考:ベストスコア93万は2018年4月のもの) ・BLACK JACKAL(激) ・おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!(激) ・最小三倍完全数(楽) 後でSP楽見せてもらって、むしろこっちの方が自分には本当に無理なんじゃなかろうかと。4パネの中であれだけ素早く捌くのは厳しいなぁ。 ・Go For The Top(激) ・Drop The Bounce(激) 今回は追加のDP15とDP11で成果が出たので、(終盤あんなんだったけど)全体的には良かったんじゃないかなと。 01 / 11 11 11 02 / 11 11 11 11 03 / 11 11 11 04 / 14 15 12 11 05 / 12 15 12 06 / 6 15 5 11 07 / 15(Eランク) 15(Eランク) 10 巡り会わせとはいえ、11がいつになく多くなりました……。 (リザルトアルバムは4回分まとめたので詳細なし。多分、SN2:更新1、X3:更新1、A20:9+更新1) |
9月15日(日)23:55 絵本テキスト課題が進まないうちにえっらい台風が来たり、イベント始まったりで何かふわふわしてます。 合同イベントの都合で今日他の機種を色々と。 |
(9/12) 「DanceEvolution ARCADE」 ・心のプラカード
・HYSTERIA2001(STE) 「DDR A200」 ・最小三倍完全数(楽) ・cachaca(激) ・SUNKiSS♥DROP(激) ・Vem brincar(激) ・Toy Box Factory(激) ・最小三倍完全数(踊) ・AFTER THE GAME OF LOVE(楽) ・On The Break(踊) ・凛として咲く花の如く(激) ・Arrabbiata(楽) ・UNBELIEVABLE(Sparky remix)(激) ・DDR MEGAMIX(激) ・Love♡Shine わんだふるmix(激) ・Monkey Business(激) ・Ishtar(鬼) そろそろDP16で何か見えてこないかなと色々踏んでみたけど、本当さっぱりですね。東京1〜3とNY B&Cから一般的なDP16弱の距離がえらく遠い。 ・CANDY☆(激) ・Another Phase(踊) ・Xepher(激) ・クリムゾンゲイト(激) ・AA(激) AA DP激とXepher DP激は以前EXTRAで練習していた時期があったから、今踏むとその頃の事を思い出します。これくらいの譜面は踏み心地がいいんですよね。 DP11連中ばっかりでも結構キツかったようで、ラスト976kとへばりました。 今週から始まったランキングは累計じゃなくて曲ごとのベスト値を合計するようで。まぁこのルールでも厳しいな。 投票曲については週1だと全曲解禁が厳しそう。普通にやると5〜6曲、日曜にちょっと追加し続けて1〜2曲追加できるかな。 リザルトアルバムは16枚。 01 / 11 11 11 02 / 11 11 11 11 03 / 11 11 11 04 / 14 15 11 5 05 / 11(LIFE4失敗) 11 11 06 / 11 11 11 12 07 / 12 16(Eランク) 16(Eランク) 08 / 11 11 11(LIFE4失敗) 09 / 13 16(Eランク) 16(Eランク) 10 / 7 5 5 11 11 / 11 11 11 11 12 / 13 13 13 13 13 / 12 13 5 10 |
(9/6) 「DanceEvolution ARCADE」 ・心のプラカード ・Gimme a Big Beat ・Watch Out Pt.2(STE) ・罪と罰 ・KIMONO♥PRINCESS KIMONO♥PRINCESSとA Geisha's Dreamセットでボーナス確認。他の曲が混ざっててもいいみたいですね。桜が弾かれるのが納得いかないところではあるんだけども。 ・STILL IN MY HEART(STE) 締めはUnity。 「DDR A20」 ・Show me your moves(激) ・Monkey Business(激) ・Arrabbiata(楽) とりあえず踏みやすいように踏むルールにしてみたら(それでも使わずに済む範囲ではチュンリー避けましたが)、9万アップ(968k)。まあこんなところでしょう。フルコンボボ恒常化するには、普段からもう少し踏んでおきたいですね。 ・#OurMemories(鬼) ・DDR MEGAMIX(踊) 記憶力のいい人は「ん?」って思うだろうけどね。もう1年近く経つし、1000オーバーしてるようだしもういいかなと。 ・Triple Journey -TAG EDITION-(踊) ・Show me your moves(鬼) 初見は759k。2回目で8Miss削れたので、これはもっと行けるんじゃないかと思えたんですよね。 今回は53曲・1368kcal。CHAOS Terror-Tech Mix鬼まで解禁+900万くらいですかね。今週で解禁させたいところは余裕で届いたので、あとはゆっくりでもいいんですが、リザルト画面が長引くのも何なのでセレクションの中から課題見つけて、少しでも早く(道のりかなり長いけど)終わらせたいところ。 リザルトアルバムは7枚。 01 / 8 8 12 12 02 / 12 12 12 11 03 / 11(LIFE4失敗) 11 11 04 / 11 11 13(Eランク) 05 / 13 12 12 11 06 / 11 11 11 12 07 / 14 14 8 08 / 13 8 12 12 09 / 14 14 14 10 / 14 8 8 12(LIFE4失敗) 11 / 14 14 14 12 / 14 14 14 13 / 11 14 14 11 14 / 14 14 14 15 / 7 9 5 10 |