4月27日(水) 別館に関するおしらせです。 |
4月24日(日) ここ一週間の記憶。 DODサントラ、一通り聴いて……うん、久々に色々と考えさせられたけど、今の屋内では聴きたくないかな。ちょうど聴こうと思ったら地震起こって、土曜まで持ち越したってのもあるんだけども。 今回のDDR。
何つーか、わたしにとってのDDRって全力で1時間半〜2時間穴を掘って、ようやく1コいいものかも、という石を見つける趣味になってるよーな気がする。 |
4月16日(土) いつもの年であれば、誕生日なんてのは人が祝いたがる一方で自分にとってはただそれだけの日だったんだけど、今年ばかりはこういう年で困難も多いし、自分で自分を祝ってもいいんじゃないかと、まあ出がけにそんな事を思ったわけですね。 というわけで、今回だけはDDRから。 ![]() MAX 300クリア・9年半越しの目標達成!!!(ただし仮免) と、熱くなるほどにMAX 300のクリアは悲願だったのですよ。誕生日に達成できたのも何かの縁なんでしょうね。 一応、今回の流れの記録。 今回はMAX 300挑戦まではベストスコア近辺にいてそこそこのバランスだったので、体調は良かったんだと思います。まぁコースの最後に入れたDragon bladeをフルコンボ決めた時点で何かあると思っても良かったのでしょうけど、それにしたってこの日に達成したのは本当に喜ばしいことでした。 話変わって、別館についての案内というか更新頻度については、そんなに頻繁ではありません。時期的に難しいのもありますし、ネタも実はそんなになかったりします。元々ドのつく家庭用ゲーマーですし、記録として残しておきたいレベルのものってのも他にないわけで。今ある別のゲームのセリフ集は気が乗らないと進まないし、「異軸」もデータ化がまず先なので、そんなにちょくちょく見に行く必要はないんではないかと思います。 そうそう、スケジュールに載せた『ペルソナ2 罪』(PSP版)、今日ようやく購入しました。ミニアルバムが店頭売りで残っていたので買う決心がついたけど、元々はネット購入しようと思ったのを地震だの別館作るだのでタイミングを逃してたから、下手するとスルーして終わり、の可能性もあったわけで。ガイドのカバー外したらモノクロだけど、姉御の上半身イラストが大きく載ってたからもうそれで結構嬉しかったりもします。 |
4月13日(水) ええと、日付越えてちょいのあたりなんですがものすごく眠いです。ので、本題のみを。 |
4月11日(月) もう地震速報聞きたくないとここまで思った日もなかろうよ……。つーかこんなに大安売りしないでくれ震度6。 さて、日付変わった1時間くらい後に別館を開く予定です。入り口はプロフィールのところ。「異軸」以外にもコンテンツあるけど二次創作じゃないよーとだけ言っておきます。 |
4月10日(日) アクセス数見たら、この間の地震の翌日、思った以上の方々にご心配いただいたようで。神奈川西部在住でもこれほど気にかけてくださるとは有難い限り。でも、こちらは本当に大きなことはなかったのでご安心くださいね。 ちょっと色んなとこの新築中。そろそろプロ野球始まるので、できるところまでといったところ。 あとは……昨日のオールスター感謝祭かな。40回記念大会はさすがにここ数回の中では面白かった。人馬対決がなかったのが残念だけど、まぁアレはできんよね。あと、昔のTBSのバラエティ問題にときめく辺りがね。あの頃のTV、本当によく見てたなぁ……。クイズの方は1→1→25→8→14→26→25ときて、数ピリオド集計されない間に1問目落ちが続出、最終順位は70位。変に運使ったし、落ち着いた所は実に順当。本当にあの場に立とうものならもっとずっと下だがな。 今回のDDR。 |
4月8日(金) その2 家に帰ってきたら母が手招きして、大阪に住んでいるご友人からこんなものが送られてきたと見せてくれました。
メールを読んでいたらこの間載せた「輝き集う者達」に絡んだ音楽ゲーム曲GOLD RUSHの空耳の話が触れられていたので、音ゲ空耳を語るならB4Uは外せないなぁと久々に見てしまいました。FLASH全盛期とあって懐かしくもあったんですけど、当時あった若干の拒否反応がきれいに消えていたのにビックリ。笑いを求めている現状もちょいと手伝ってるかな……。 |
4月8日(金) その1 日付変わってすぐの段階でこれを書いてます。M7.4の地震からまだ1時間経ってません。現段階のこちらは震度3で被害らしいものはないですが、この段階でこのクラスが来るとは……。職場の人に統計では29日目辺りにもう一度大きいのが来る確率が高いから、7日や8日は危ないかもねと言っていたのを「統計に例外はあるんじゃ」と言い返してましたが、ここまで的確に当たるともうぐうの音も出ないというものです。 |
4月6日(水) ゲーム系ニュースサイトとかをあまり見ていないせいもあって、全く知らなかったとかいつの間に的な事はよく発生するようになってしまったのですが、今回のは本当に危ないところで逃すところでした……。 で、このタイトルだけ目にされると「またお前は鬱なものにかかってたのか」と思われそうなのですが、この『ドラッグ・オン・ドラグーン』に触れたきっかけは、Eルートのボスを倒せないから挑んでくれと兄が問答無用でソフトと攻略本を寄越してくれやがったことに始まります。兄はわたしよかずっとゲームの上手い人ですが、そんな兄よりもわたしが唯一腕前が上だと思ってもらえているのが音楽ゲームで、まぁこのボスの攻略のノリが音楽ゲームのものだったんですよ。 他にも手に入れたい昔のゲームのサントラは結構あるんですが、こうして復刻されるのがまず稀なんですよねぇ。個人的な一番手は『新桃太郎伝説』なんですが、以前よりもまた高くなってて……amazonのマーケットプレイスで3万超えからとか、ほんと、容赦ない。 これは別の話ですが、レスポンスに対しては最低でも1週間は待つべきでした。急いでメール送ってくださったみなさま、申し訳ありませんでした。 |
4月5日(火) 仕事が忙しくなってきて会社にいるだけではとても時間が足りない感じです。火曜日にして曜日感覚がおかしいというか、今日の時点では月曜日だと思っているんですね。残業していないのが救いだけど、明日からはバッチリ発生とのこと。 そんなさなかですが、C80の受付通知はがきが届きました。当落がわかるのは2ヶ月ほど先です。 週末から桜の咲き具合があまり進まずにいます。明日から暖かくなるはずだから、そろそろいい景色になりそうなものだけど……。 異軸データ化 610/700 ページ。約十日後の誕生日の頃には終われそうなペースになってきたぞ……。別館開設はさすがにジャストにしないにせよ、ないではない、という状況がすごく不思議。 |
4月2日(土) 昨日については、ファイル配布が4/1限定だったというだけなのでファイルさえあればパス請求は後からでも大丈夫です、と付け加えておきます。 で、今日はDDRを解禁しました。一月経った頃かなと前に書いたんですが、沈み込んでいたからといって良くなるはずはないという思いで踏み切っています。 昼食を公園で摂ったんですが、コンビニエンスストアで購入したものでも青空の下、ようやく桜が咲き始めてきた陽気の下で食べるのはとても美味しかったです。……と油断していたら、玉子かけご飯風と銘打ったおにぎりの端から黄色いものが服の上に落ちましたがね! 手元はよく見ておけってんだ。 ひとまず雑記ラストに復帰したDDR、今回はこんな形に。 本題に戻して、今回は序盤から交代制に入って1プレー2曲をひたすらちまちまと。ブランクの影響はないでもないけど、スコアが悪いのはその前からの話だし、選曲TOP10内で伸びたスコアもあったのでそう悪くはなさそう。ただ次回くらいはEXP11修行に戻っても良さそうではあるけども。 |
4月1日(金) 色んな一発ネタは思いつきはしたんですが、二度読み返した時に「やっぱり一発ネタは一発ネタだなぁ」と感じたんで新規立ち上げとしては色々と断念する方向で。ってエイプリルフールの話です。ブエノスアイレスに引っ越すことにしました、とか、このサイトはこれから茶道だけを扱うことになりました、とかそんなレベルはどうなんだってなもので。 震災についての話で昨日書こうと思ったのですが、読売新聞夕刊の記事の写真に心打たれたので画像を転載します。
こういう強さ、本当に敬服する限りです。 3月終わったんだなぁ……。 |