トップ雑記2015年>2015年8月



雑記・2015年8月分




8月30日(日)18:30

MOTHER ガチャガチャフィギュア アナ・ロイド・テディ
 MOTHERのストラップフィギュアをガチャガチャでみつけたので、思わず回してきてしまいました!
 2は前々から色んなグッズがあって、どうしてもあっちは優遇されるよね……と思ってたのが、ここに来て初代もフォローしてくれるようになったのがいやもう本当に嬉しかった。節約何それって勢いで手持ちの百円玉を全部化けさせてきましたとも。多分、バーチャルコンソールで英語版含めて出てきた影響でしょうね。
 出てきた順番はロイド→テディ→アナ。この際何出てきてもいいと思ってたら、ちゃんと一番思い入れのあるロイドが最初に来てくれたのが無欲の引力働いてて、こういう風に作用するんだねと。
 6種類コンプリートを目指すのはもちろんとして、ダブったら普段使いができるじゃないですかーと、なんかもうウキウキしてます。

MOTHER ガチャガチャフィギュア アナ・ロイド・テディ 斜めから
 ちゃんとテディ先輩の顎も表現されてて感動。造形に関してはどうやらいまどきのガチャガチャ(カプセルトイっていうんだっけか)は総じてレベル高いらしいんだけども、それでもこうして立体視できるのは嬉しい。

 8月も終わりになって、本当にいい夏の思い出が最後にやってきてくれました。
 今日の最高気温25℃割ってるんですが、まぁそれはそれで。


 このサイトでは現時点でMOTHERシリーズをテーマにしたコンテンツはないんだけど、一番のRPGはと問われたら何の迷いもなしにMOTHERって答えるほど大好きなゲームです。
 実は2も含めてセリフ集も作ってテキストデータで固めてたりするけど、このゲームは他に熱心に活動している人が多いのでこのサイトでやる必要もなかろうという結論でいます。
 小説の類はというと、ゲーム本編がとても大好きなので「こういうのが欲しい」的な欲求不満がなくて今までやってなかったりしました。MOTHERをちゃんと極めようとすると60年代のアメリカ文化の勉強から入らないといけないらしいので、当時小学5年生が感じた素晴らしさをベースにそれ語れってのは難しいわけでねぇ。後に復刻されたマザー百科読んだら、そっちの方向はそりゃ降参せざるを得ない。普通の攻略本とは一線を画してます、あの本。
 しかし、こうして想起させるものが来たってことは……何か挑むことを考えるかな。先月の事も含めて考えて。


8月30日(日)18:30 その2

 攻略本というフレーズで思い出したので、その2として分けました。

 20周年の時にエルファリアの攻略資料集みたいなのを出しまして、あのデータとネット上に散らばっている情報をまとめた完全攻略本のようなものをいつか作れたらと考えています。
 が、ネット上に散らばっている情報はもちろん自分で調べたものではないので、自分の作品としてではなくこれだけの情報集めてプラス色々細工したよーっていうのをお付き合いのあった方にPDFで送れたらなーという程度。頒布目的じゃないのでそんなところで。
 本当はその有力な情報作った方に連絡取って完全な攻略Wikiを作る了承を得るって形にしたかったんだけど、連絡先が書いてないんですわ、そのサイト。
 攻略要素の他にも、ストーリーに絡んだところもフォローしたいとか、パラパラ見てゲームの良さを感じられるものにできればと思うんですけどね。

 サイトに載せられないネタを何熱心にしてんだって話ではありますが。


8月28日(金)22:10

 国立新美術館の「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展に行ってきました。
 DDRの初代ver.がプレイアブル出展されるということで、DDRを初めてプレーした時に撃沈させられたHave You Never Been Mellowにリベンジするのが最大の目的です。もちろん今じゃクリアは問題ないんですが、あれ以来多分シングルBAS譜面(当時はNORMAL)は踏んでなかったはずなので17年の色々を込めまして。
 どうせだったらダブルANOTHERでと思ってたんですけど、どうも難易度変更が効かない模様。FREE PLAY1曲だからなのか、タイトル画面でじっとしてくれないわけで。もっと言えば1.0なのか1.5なのかよーわからんかったのだけども。
 で、これだけハブネバと言っていたにもかかわらず、最初に選んだのはSTRICTLY BUSINESS。多分シングルでちゃんと踏んだのはこれが初めてだったんじゃないですかね。X3 vs 2ndで復活できなかったのが選曲最大の理由でしたが。NORMAL譜面ですらあれだけ←↑→やら→↓←やら来たら、そりゃビジステップって呼ばれるわー。って17年経ってようやく理解する有様。
 ちょっと空けてから2回目をやってここでハブネバ。ジャンルがJAZZってなってて、そうかハブネバはジャズなのか……なんてのを思ったり。フレーム数が今よりも少ないんでコンボは繋がらないだろうなーと予想はしてて、やはりフルコンボならずS止まり。というか、矢印踏んでも消えないんで調子狂った面はないでもなく。
 友人にはThat's The Way (I Like It)のMANIAC譜面をと言われてましたが、譜面を出せない以前の問題として、この曲にはひたすらスコアが出ない印象があって、それはそれで溜まりそうなんでゴメンナサイと。X3の時にえーっていう思い出ができてたもんで。
 最初見た時DDRには人がいなかったんだけど、思ったよりもやってく人はいた感じでした。夏休み中とはいえ平日で結構な人出だったので、日曜に行かなかったのは正解だったかな……。

 BEMANIの展示内容には他に5KEYSとかポップン、エボさんがあったんだけど残念ながら映像出展の一部という扱い。多分あれは一番人が集まってた初期辺りのものなんだろうな……。DDRの筐体出展にしても途中からだったし、あそこにあったのが家庭用マットと映像だけってのが当初の形だったとしたらそりゃテコ入れしたくもなるよなぁ。

 他を取り上げると、やはりというか制作原画やこうして作るといった展示がものすごく魅力的でした。まさかマリオ3やワールドの原画がゲーム陣の初っ端に出てくるとは思わなかったもんで。「作る」って本当に素晴らしい。

 一方で、現実とこんなにリンクするようになったんですよ、という切り口というか持って行き方は気になったかな……。そこまで一般浸透に訴えかけてアピールしなくてもいい物はいいんだから、作品として堂々とさせときゃ良くね? ってね。ゲームソフトに絡んだイベントなんて、どっちかというと企画力の領域なわけだし。こういう見方は、静かにインドアさせてくれよってことで、はいはい旧いですよーってわけだけどね。

 とはいえ、かなりの作品数が展示されていて、こういう身近なジャンルの作品が見回す景色を占めて、しばらくそれが続く空間はとても素敵でした。「作る」オーラに包まれるこの心地よさ、できれば数年に一度じゃなくてもうちょっと短いスパンでこういう機会があればいいのになと思えた展示でした。この展示に関するぶ厚い本を購入したので、まだ色々浸れそうです。


 展示を観終わってからは国立新美術館の内装デザイン堪能とか、地下の椅子に包まれてたら睡魔襲ってきたとか、ランチ2,200円とカレーパン220円に泣きたくなってきたとか、ミュージアムショップかなり見まくって色々迷った挙句購入見送ったとか、雨の心配しようぜっていうのに館内ほっつき歩いてました。こういう休日がたまにあってもいいんじゃないですかね。




「BEMANI SUMMER DIARY 2015」

BEMANI SUMMER DIARY 2015エピローグ到達
 週2進行ペースで無事完走ー。
 32日中代筆ジャンサマに頼ったのは6日だけだったので、ブースト未完全の期間もあったし相当にクレジットかけましたがねー。それでもDDR以外は極力省エネになるようにしたっちゃしたが。

(DDR新収録曲)
 個人的な評価は8000000の圧勝。天空の華はあの「さよなら」が怖いのとしっくりくる譜面を掴めていない感じ。
 移植のパ→ピ→プ→Yeah!はタイトルで敬遠しそうになるけど、聴く分には今時ハイテンションってこういうのかーという感じ。結構頭ん中回ります。Sakura Mirageは他のSakuraシリーズが存在感たっぷりなのが損してるというか、ΔMAXと交換てのがまあ色々でした。
 オープニングのIn The Breeze、ムービー含めて視聴のみなら総合No.1ながらも肝心のプレーにおいてはあまり選ばないのかも。BAS譜面のラストの手持ち無沙汰も何とも。DIF譜面楽しいと思ったら化けるかどうか。
 エピローグの夏色DIARY -DDR mix-、一応全譜面踏んで(EXP15は終盤近くで落ちたけど)、でもムービーもうちょっと何とかなってほしかったような。曲タイトル羅列よりも、絵日記もっと色々並べた方が映えた気がする。もっとも、それだと動画だけ観て絵日記進めてない人へのアピールが弱いかもしれないけど。終わってからしばらく経ったらこの感想変わるのかなぁ。

(他機種)
 万一に備える意味でDDR以外で一番プレー回数が増えたのが麻雀格闘倶楽部。全く打てないわけじゃないから初心者卓に入ったは入ったが、もうアレ心臓に悪い。リーチをかけられてもう逃げ場が見えなくなった時の焦燥感、最初の親から動かずに三本場を崩すために役なしリーチでどうにかする羽目に(×2回)、意図しない形でテンパイになる日常茶飯事。……スリリングなんで趣味としちゃ悪くはないが、イベント終わってもあの筐体に近づけるかどうかっていうと若干自信持てないかな。煙草標準装備じゃなきゃいいんだけどもね。
 他はIIDXのDP一級安定+☆5クリア範囲拡大、ドラムで4.00うろつくようになったのが特筆事項。ドラムは座ってるけど結構体動かすんだよなとわかって、思えばDEAにしろ体動かすやつばっかり伸びてる気が。反面、今回はjubeatとBeatStreamを見送り。jubeatはマッチングがなければなぁってのと、怪盗美術館の件で当分いいやってのがあってジャンサマの方々にお願いしました。

 イベントが始まってみると、どうにも完走できる気がしなくて念のため麻雀でオーブを貯めていたのが、後々になってうまいこと作用した形。余った10個程度のオーブはDDR絡み中心の後代筆に消化しました。エピローグ解禁したら代筆不可ってのはもったいない。
 エピローグ期間に入ったらもうDDRのプレー回数を数えながらやる必要がなくなったんだけど、それを当初寂しく思ったってのは相当に踊らされてましたねって話です。

 そんでもって、サントラ発売決定の報。早ぇな……まだエピローグ期間終わってないのに。まぁ全機種絡めば売上期待できるからなんだろうな。DDR単体なんてかなり待たされてるんだが。




「DDR 2014」
 ここ数週間分をまとめて。

 Over The “Period”(BAS)の解禁はBAS譜面のせいかCUT1でもゲージがかなり稼いで体感はEGOISM 440よりも簡単に終了。へなちょこ全開オプションだったから、途中何もないところがあって何なのかと思って解禁後に踏んでみたら疑似Wave地帯だったのねってオチ。っていうか、あれ含めてPFCやれってもうおかしいでしょ。

 次はSummer fantasy (Darwin remix)の解禁続き。けったいなショックアロー譜面があるというので一気にCHAに挑もうとしたら、まずはEXPを解禁しないといけないってことでやったんですが……EXPの解禁が実に大変だった。結局はCUT1かけるんだけどゲージがもう本当に伸びない。つーかへなちょこなのに元の難易度が13でフルコンボできないっておかしいだろうっての。この1譜面に1日かけるつもりはなかったのだけど、なかなか打ち克てずにCHAの解禁まで結構時間がかかりました。というか、CHA譜面CUT1も気を抜くと落ちるんで何か本当に人生訓学ばされてる感じです。
 解禁してみると、EXP譜面はCUT1にスコアが負けるというEXP13前代未聞状態に愕然とせざるを得なかった……。CHA譜面はスコアはどうにかなったが(CUT1に較べてってだけだけど)、DANGERに首突っ込むのがいたたまれない。BPM変化しなくてもこの翻弄具合で泣かされてます。

 RDi曲DIF譜面の解禁に入って、DestinationがCUT1で3回かかったものの(DIF12程度でCUTかけんなよって言われようが知ったことか)、他3曲は特にオプションをかけずに2回で突破。chaos eaterを次回突破したらEGOISM 440召喚です。正直1日だけで行ける気はしないんだがどうなるもんか……。
 こうした中、Sand BlowのDIF譜面が曲ともどもお気に入りに。ああもう、本当にサントラ出してくんないっすかねー!

 こういう状況のため、EXTRA召喚にBAS譜面を多発している関係上、14以上の譜面がかなりお留守状態。13も怪しいもんだ。足壊さない程度に復調できるのはいつの日やら。




「DanceEvoluion ARCADE」
 水星で74万到達、うまくいくとこうなるもんだーって言いたいところだったけど、初挑戦のSweet RainでMiss23ながら75万叩き出してどうなのそれ。リップル数多いからしゃーないんだけどさぁ。
 ふらっと聴いたルカルカ★ナイトフィーバーが気に入りそうなのでプレーしてみたら、こりゃ10代女子じゃないとキッツいかもーという感触。慣れたら大丈夫なんかな。まあこれまでのCS曲群とは振り付けの方向性がかなり違うってのはよーく理解しましたとも。
 絵日記が終わるまではせいぜい2プレーだったのが、終了に伴って5プレーに伸びて、で、上記の通り今までやってなかった曲に向かったわけでした。
 最近になってやっと、画面に追いつこうとするんじゃなくて自分の速度で踊れる曲が増えてきた感じ。やっとかよ、やっとなんですよってね。


8月9日(日)9:55

 最近作り物をチクチクと。っつっても、道具で遊んでる範囲ですね。夏場はネットの時間が減る分、予期しない行動が多くなります。


「DDR 2014」
 RDi曲がEXTRA ATTACK行きになったので、よしこれでDestinationと戯れまくるー! と意気込んだら後半から別の目的にかっさらわれました。解禁初日だったってのもね。

 普通のプレーのほとんどをBAS譜面でこなしてニトロ曲BAS譜面を5曲解禁し、EGOISM 440出現。RDiでは結局2回しかプレーできず、その先に到達するとか夢物語だったのでここはおとなしくカット1+同時OFF+フリーズOFFの根性なしオプションを慣行。
 すると、

EGOISM 440(BAS) RDi時ハイスコア
 使用前(RDi開催時ハイスコア)。

EGOISM 440(BAS) オプション増し増し
 使用後(今回)。

 へなちょこオプション万歳

 もっと言えば、このオプションつけて最終的には(運良く)LIFE4で69万まで伸びたので解禁短縮されるという嬉しい誤算。
 解禁後にオプション外して普通にクリアしたら65万と簡易オプションつけた方が伸びてたオチでした。なんで難易度10でこれを喰らわにゃならんのだ。

 お次はMAX.(period)。まずこの曲を筐体から聴けたってのに感動。12年ですよ、12年。もっとも、ACに出てこられるようなご時世になっちゃったともいえるけど。
 解禁自体はEGOISM 440よりもよほど簡単にこなせまして(曲知ってるしね)、LIFE4完走こそできなかったけど簡易オプションなしで2回目で解禁となりました。
MAX.(period)(BAS)解禁


Over The “Period”(BAS)出現
 そして、Over The “Period”(BAS)出現。前情報なかったけど、予想はしてました。
 で、アーティスト名義のoverlayって何だろうって思ってたらですね、


Over The “Period”(BAS)初挑戦
 すいません瞬殺くらってました。いきなりすぎるだろアレ。
 次からはちゃんと見よう……というか、こっちも簡易オプション全開で解禁やるようだろうなぁ。
 この間まで、これがPFCのみでクリア可能だったとか考えたくもない。

 というわけで、RDi関連の解禁今回はここまで。これでも2時間以上かかってます。Over The “Period”(BAS)の筐体スコアが散々だけど、ちょっと気力が尽きた感じなのでした。多分Over The “Period”(BAS)のプレーに関しては先着200人に入ったんじゃないかなぁと思うので、足皇帝にしては善戦できたんじゃないかと。


 今回はBAS譜面ばかりで進行していたのでAAA3つ獲得。

Over The “AWAKE(BAS)二度目PFC+スコア更新
 中でもAWAKEは二度目になるPFC。何だかんだで好きなんだろうと思う。


Over The “エンジョイレベル400
 今回でエンジョイレベル400到達。これはこれでいいんだけど、2014のまま2015年終わるのもどうかと思うのですがこれからバージョンアップしたとしてももう2015って名乗りづらそうだしねぇ。




「DanceEvoluion ARCADE」
 OLD SCHOOLは波長が合うのか、とうとう最後の砦・Mess With My Emotionsを肯定的にプレー開始。AA出ました。
 結構度胸要る振り付けではあるけど、いざやってみるとすんごい楽しい。見た目的にどうってのはどの曲でも変わらない程度でしかないので、こうなったら楽しむしかないでしょうってね。
 そろそろAC初出曲に乗り出したいところではあるが、まだハマる振り付けに巡り合えていないってのが現状か。


「BEMANI SUMMER DIARY 2015」
 よくわからないなりにスティールクロニクルを3ミッションこなしてブースト最大に。これで最低限17%は取れるようになるし、ボーナス機種で最低50%叩き出せるからかなり楽になるはず。ブーストは初っ端にやっとかないといかんね。
 麻雀で勝てないと開き直って八牌麻雀に居座っていたら清一色リーチ一発裏ドラ親とかで三倍満来ました。何だ36,000点て。代わりにあっという間に終了しちまいましたが。
 肝心の絵日記はどうにかついていってる最中。玄武が余り気味だったので7日(金)分で初めてオーブ使用。この文章が何で普通の反映に繋がるのか謎すぎるところではある。



トップ雑記2015年>2015年8月