トップ雑記2012年>2012年1月



雑記・2012年1月分




1月31日(火) 23:45

 FEの一区切りの文章を最初の動機から書いてはみるものの、どうも途中のくだりが発表済のものと同じになってしまうし、言い出したはいいけど何か乗り切れない感じなんですね。
 なんでこうなるんだろうと思ったら、終わったと思っていないからなのかな、とふと思いました。
 確かに暗黒戦争編は終わったんだけど、人物テーマの方はまだまだ中途にあるせいなんだろうと。

 肝心の小説本文リハビリはまだまだです。自分の過去の未公開文章読んで上手いなあとか思っちゃってますもん。
 まあ、這うしかないのですけど。


1月29日(日) 23:50

 RPGツクールXPはちょっと前進しました。まだ見落としあるもんだね……。

 横浜に行ってきまして(本題についてはプロ野球ブログ参照)、その帰りがけにDDR遠征予定地のひとつセブンアイランドを見てきました。自分のフォームを全然知らないので撮影したい目的で。今回は下見。
 なんだけども、これが時代がかったというか、ひとりでは入りづらい構成のお店だったのに面食らう始末。それでもDDR待ちしているソロの女の子がいたから昼間なら大丈夫なのかな……。あと、ユニゾンと言うべきなのかSPで相手に干渉するようなプレーを目撃して何とも言えない気分に。男女のプレイヤーだと堂々といちゃついているように見えるという話は本当だったんだな……。


1月28日(土) 22:00

 12月〜1月に地震が来ると噂で聞いて、今朝直下型が来たわけです。地元は震度4っぽくなかったけどね。それと、横揺れに慣れているせいか、変な感じ。これは前触れなのか、経過のひとつなのか。地震履歴見ても読めないのなんか当たり前なんだが、過剰に怯えないようにしたいもので。


「RPGツクールXP」
 もう少しで山頂なんだけど、その山頂までで足が止まる状況。バグ取り終わりゃケリはつくんだというのに。
 こうやって書くことで何か進むモチベーションに繋げようとしてます。

「リハビリ中」
 文章というか小説を書ける時というのが実はあまりにも限定的だったとわかり、それじゃイカンだろうと関節の曲げ伸ばしみたいなことをしています。端から見ると全然違うものの断片を毎日削り出していて実るんかなという感じなんですけどね。

「DDR X3」
 地震が来たせいか覚醒は早く、初っ端のSaturn(DIF)で初フルコンボAA。SN2の頃からの片思いがこんなところで易々と達成。
 Saturn(DIF)AA

 その後としては、
 ・AFROBOVA PRIMEVAL(EXP)で75万、調子が良くないと出ないスコア。
 ・が、My Only Shining Starでさっぱり振るわず。
 ・気を取り直してエンジョイレベル上げ。全曲プレーは3rd途中まで進み、AFTER THE GAME OF LOVEに惚れ直す。
 ・Amalgamation(DIF)がAA到達。が、ENCORE EXTRAに届かず。というか、EXPでAA出さないといけないっぽい。
 ・LV30に達して解禁したRescue Meは73万。個人的には良くも悪くも13の譜面という印象。
 ・何となくMAX 300(EXP)に特攻するも、59万落ち。想定通りのところでゲージが尽きる。

 Rescue Meの解禁が済んで、そろそろラスト1クレジットを睨むかと最初にXepher(EXP13)を選ぶ。前回が61万なのでできればもう少しマシなスコアにしたいと挑んだ結果、70万越えでCランクに。
 そこからは変なアンテナが働き、40曲近く踏んでいて疲れてんのにこの段階でHAPPY☆ANGEL(EXP)へ。最後の同時踏みラッシュ+締めで何かおかしい形で吹っ切れそうになるも、どうにかフルコンボ。
 で、何を思ったかこの前提なのにAcross the nightmare(EXP13)を選ぼうとする。片っぽの自分がやりたくねえと言ってるんだけど、選曲する方の自分がアクロス行けとゴリ押し。結果、
 Across the nightmare(EXP)300コンボ越え
 初めて300コンボ超えちゃったよ……。
 実は残り2歩でフルコンボだったんだけど、VOL61からだと無駄打ちになってしまうので、むしろコンボを切ってくれて良かったというのが本音。VOL90以上になってからだと100到達で、さてSTR難民突入なんだという話になるんだけども。

 変な日に絶好調来たな……という日でした。その後でいつもより足はフラフラになりましたが。
 VOL+14、STR+10、AIR+10で足王の資格到達。足龍届かないようなら、X3終盤でCHA稼ぐのが理想的だけどどうなるものか。


1月26日(木) 22:00

120126 DIC川村記念美術館帰り

 今回は片道3時間オーバーでDIC川村記念美術館に行ってきました。
 本命のお目当てはマーク・ロスコ。絵を見るというよりは、特殊な空間に身を置いてともかく感じる。万人向けではないのですが、相性が合ってしまうとものすごく好きになってしまうと他のお客さんが言っていたのを聞いて、そういうことだったのか納得することしきり。描かれる対象に意味のついている絵画と違って、幾重にも塗られた色そのものと対峙しなくてはならないので言葉で言い表せる事が非常に限られている上に、一見すると上と下で同じ色に見えても「いや、これは違う」と感じた途端に決して華美ではない色の中で溶け合うその色に引き込まれていく感じでした。
 というわけで、このDIC川村記念美術館が先月触れた「行きたかった美術館」でした。個々最近の個人的絵画ブームの中心となったマーク・ロスコの作品を堪能できて、もう幸せったらなかったですね。

 画像にあるように買いそびれていたカレンダーを始めとして色々と購入。何せカレンダーがバカでかかったので、千葉入りしたにもかかわらず誰にもコンタクトを取れずに直帰してしまいました。ちょっともったいなかったけど、ラッシュに巻き込まれる前に帰らないと厳しそうと読んだのもひとつ。
 往復に関しては、行きがバス‐電車(乗り換え×1)‐高速バス、帰りが送迎バス‐電車(乗り換え×4)‐バスとなりました。あまり歩いてはいないんだけど、まぁちょっと疲れました。
 肝心の美術館の滞在時間は2時間ほど。屋外散策が全部終えられなかったのが惜しいところだったけど、送迎バスが1時間1本だから仕方ないというところで。

 強い本命の柱を立てて美術館に行くと、不思議なことに他の作品に対する興味深さの度合いも上がっていい相乗効果になるし、絵画に触れる事がそもそもいい影響に繋がるので、できれば好奇心のアンテナは敏感にしたいところですね。



「beatmaniaIIDX16 EMPRESS(CS)」
 発売から1年3ヶ月経過してようやく封を開けまして、新曲プレーをひと通り終了。段位は今のところ四段。五段は届きそうで届いていない状態です。
 楽曲お気に入りは色々とあるんだけども、ゲームのプレーで初めてというポイントではNaughty Girls@queen`s Palaceがいい位置にいます。サントラ聴いてマークしなかった曲が一気に株上がって嬉しい限り。
 何だかんだ言っても、筐体では人の目が気になるし好きなだけプレーというのが厳しいから、家庭用(CS)の水が合っているんだろうな〜。しかしSIRIUS以降は厳しい現実。現行ハードの対応が難しいのと、新システムがついちゃったというのがね。


1月22日(日) 13:35

 更新報告:DDR X ストリートマスターモードの画像差し替え+冒頭と各エンディングの画像を追加しました。どうにかカメラの充電池が耐え切りました。
 元々ある画像はいつか差し替えたかったのと(テレビから直接なんで限界はあるんですが)、発売からもう2年くらいになるのでもうエンディングを入れてもいいだろうと判断して、今回の掲載に至っています。気に入っているのがいくつもあるってのもあるんですけどね。


1月21日(土) 22:15

 寒いですな。仕事帰ったらコレ進めようと思ったものに取り掛かれないんですよ。もういいかげん今回のRPGツクール作品をアップしたいんだけども、デバッグのカタがつかないという。
 FEとか他にも課題はたくさんあるんだが、できるところからどうにかするしかないか……。

 家庭用DDR Xのストリートマスターモードの画像をサイト用に撮り直したものの、カメラの電池がどうも芳しくない。エンディング追加して撮ったから、どうにかなってほしいものなのだけど。
 この流れで久し振りに家庭用のIIDXをプレーしました。今回はDistorteD。ブラウン管から液晶TVになったことによるタイミング遅延問題もあって、段位クリアは四段止まり。当時のデータは五段だったんだけどな……。それでも、IIDXはテンション上がる曲が色々と入っているからこれはこれで、いい心の栄養になった感じですね。


「DDR X3」
・EXTRA曲のAmalgamationをBAS・DIF共に完走。DIFは93万なので、ENCORE EXTRA召喚はどちらも可能性アリ。こういう挑戦は何だかんだで面白い。
・Healing Vision 〜Angelic mix〜(EXP14)、1st落ち→再挑戦でクリアしたものの、スコアは64万。厳しいなぁ。
・Across the nightmare(EXP13)で台落ち。呼吸や鼓動が放棄された感覚って本当にあるんだな……。まぁ台落ちとは言っても転んだりはしていないので、怪我は全くしていません。
・現役続行試験のBAS13・12はどうにかクリア中。残るはPluto Relinquishだけど、HADESクリアできたし、どうにかなるでしょう。

 巷でRescue MeのEXP譜面の評判があんまりなので是非とも見てみたいのだけど、レベルをあと7つ積み上げる必要アリ。感想を書けるのは2月かな。
 思えば自分ひとりの時は2ndモードを全くやっていないんだけど、初期において個人的に一番盛り上がったのが3rdだったから、というのが一番の理由なんだろうな。加えて、Xの時から徐々に版権曲が形をちょっと変えて復活してたってのも、強く求めるに至らない要素に繋がっていたりするし。エネルギーは貯めて打つべし、ってとこか。
 それにしても、本当にイベント始まらないなぁ……。やらないってのは有り得ないと思うんだけど。


1月17日(火) 23:58

 ここでニュース記事の転載をそのままやるのは初めてなんだけど、あまりにも衝撃的だったので。
 以下、太字の部分が引用となります。


コナミ、ハドソンを3月1日付けで吸収合併
http://www.inside-games.jp/article/2012/01/17/53961.html

コナミデジタルエンタテインメントは、完全子会社であるハドソンを2012年3月1日付で吸収合併することで合意し、取締役会で決議したと発表しました。
ハドソンは、2011年4月1日付けでコナミの完全子会社化となり、現在はコナミの携帯電話向けコンテンツ制作を中心に事業を展開しています。
2012年1月12日に行われた取締役会にて、コナミを存続会社としてハドソンを吸収合併を行うことで決議。同日付けで合併契約書を締結しました。消滅会社となるハドソンは、これに伴い解散となります。
コナミは、今後急成長が期待されるソーシャル分野におけるビジネスチャンス拡大に向け、経営資源をコナミ集中させます。また、コナミの音楽出版事業に関しては現在子会社のKME株式会社が行っていますが、今回の合併にあわせてKME株式会社に分割されます。
なお、今回の吸収合併はコナミ子会社間で行われる為、合併による新株発行や資本金の増加、合併対価の支払いは発生しません。



 データやら何やらは残るらしいとはいえ、エルファリアの発売元であるハドソンという会社がなくなってしまうのはショックだわ……。まぁ最近ではコンシューマーが中心じゃなかったとはいえ、時代の流れなんかな……。


1月14日(土) 23:30

 そろそろRPGツクールDS→XP移植版のケリがついてもいいだろうというところにいるんだけど、特殊なグラフィックの連中だけでもどうにかDS版に近づけられないかなと、既存データの切り貼りをやりまくっているせいでここ数日経過している感じです。




「DDR X3」
 昨日SuperNOVAやっといてまだ行くのかって向きだけど、6曲でしたし。
 今回はSEDUCTION(Vocal Remix)のリベンジをするつもりで体力方面に偏らせた結果、
PARANOIA suvivor(EXPERT)
いつのまにか難易度は12どころか14を突破、先月千葉で撃沈したPARANOIA suvivorをX3初クリアしていました。ゲージきつくなったから15に昇格したんだろうけど、やっぱ14でよくね? という結果。M:76 P:13 Gr:213 Go:70と見事にGREAT量産でしたが。むしろマーベラスが76もあるのが不思議。
 その代わりというか、14のPierce The Skyで落ちているので今後の目標はこっちに移すことに。つーか、
  PARANOIA suvivor(15)
  on the bounce(14)
  The Least 100sec(14)
  CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX) (一応14)
 と連戦した上で14強のPierce The Skyに行った時点で間違っちゃいたが。
 高難易度に固めたせいか、マイグルーヴレーダーが軒並み上昇。ビューティフル レシートによるFRE上昇によって、激流と爆炎の称号は諦めざるを得ない段階に入ったのが惜しいな……。王が71、将軍85だけど、STRが厳しい。

 今回初っ端にいた人がオプション山盛りのEDITプレーしていたから何なんだと思ってたら、エンジョイレベルが800台後半。こっちの17が低いってのもあるけど、稼動からまだ二ヶ月経ってないのに何でそんなに異次元なんだ……。


1月13日(金) 21:35

 国立西洋美術館に行ってきました。

2012年1月西洋美術館戦利品
 去年、『あなたは誰? 私はここにいる』という本に触れてこれまでにないほど絵画熱が上がってしまいまして、そのタイミングでゴヤ展が開かれるのがぶつかって、今月29日の会期終了までには行きたい! と願ってました(先月触れた美術館はまた別の所だったりするのですが)。

 名画の見方とかロクにわからないんですが、それでも行って良かったですね。大きいサイズのキャンバスの作品を目の当たりにする迫力や、素描集のテーマの追い方をその場で推察する楽しみもありましたし。ひとりの表現者の遺したものを味わえる、いい贅沢の時間でした。
 ただ、金曜日ですら結構な人出だったから土日に行くのは厳しそうな感じ。有給休暇を取ったのは正解でした。

 画像は自分用の土産として購入したもの。『着衣のマハ』と『裸のマハ』がセットになったクリアファイルと、『ネコの喧嘩』のクリアファイル、切り離してポストカードとして使えるカレンダーの三点。
 さすがというか、レプリカはいいお値段しました。

 その後は国立西洋美術館の常設展へ。14世紀〜16世紀の作品から始まって、おおよそ時代順に展示+彫刻といった按配。色んな人のものがあるとはいえ、評価を受けている作品だらけなので心の栄養になります。普段、文字を追ったり言葉を綴る事を考えたりすることが多いだけに、文字情報が主体にならない空間に浸れてとても満たされました。これを見られてワンコイン以下(企画展のチケットで入場可)ってお得すぎる。
 常設展は一部を除いて撮影可だったんだけど、浸りたい方を優先してしまいました。



 上野を後にして……といきたかったが、山手線で遅延発生。うわ、ついてない。
 もっとも、待ったのはそんなに長い時間でもなかったんだけど、ギリギリの時間配分だったのでちょっと焦ったりも。

 なんてことを経過しながら、上野から池袋を経由して西武池袋線で豊島園へ。さすが西武なだけに車両にライオンズの渋めなラッピングが施されていて、プロ野球ファンとしてはニヤニヤできたりも。
 さて、どうしてここで豊島園なのか。

としまえん DDR SuperNOVA
 としまえんのDDRをプレーするためなのでした。
 本当はDDR-naviに掲載されていた5thが目当てだったのだけど、どうやら夏季限定の模様。
 なので、今回はSuperNOVAをプレー。これだって四代前なんだけどね。

 プレーできたのは2クレジット6曲。5thのつもりでいたので、SuperNOVA収録のX3削除曲がEND OF THE CENTURYとKI・SE・KIしか思い出せなかったという……。END OF THE CENTURYなんて6曲中4回もやったわけで、求めすぎだろうと。

END OF THE CENTURY(DIFFICULT)
END OF THE CENTURY(DIFFICULT)

END OF THE CENTURY(EXPERT)
END OF THE CENTURY(EXPERT) フルコンボはやはりまだまだ

KI・SE・KI(EXPERT)
KI・SE・KI(EXPERT) BeForU曲ダブル譜面がキツいのは伝統

 2クレジットとはいえ、暖房かかってるので暑いの何の。コートの前開けてスケートリンクを傍目で眺めるってどうなんだ。捻挫と時間の心配がなかったら、こっちもやってたんだろうけどな……。

 プールのオフシーズン・しかも平日ということで、当然ながらとしまえんはガラガラなんだけども、前出のようにスケートリンクをやっていたり、ライトアップイベントを行っていたりで、
キャンディ イルミネーション
こういうイルミネーション用のどうぶつがいたりしました。うさぎさんに心ひかれてパチリというわけです。

 もっと滞在していたかったけど、この後地元に戻ってまだ予定があったので、大江戸線→小田急線で帰路へ。
 で、音楽プレイヤーを聴いていたらDo It Rightリミに出くわし、Do It RightとON THE JAZZを踏み損ねていたことに気づいたのでした。入園料払ってたことを思い返すと、結構痛いポカだ……。


1月7日(土) 23:40

 専用更新記録があるのでトップには載せていませんが、エルファリアの関連発行物を更新しました。下の方にある「未確認グッズなど」に一点追加+アルファしています。

 このサイトにあるエルファリアの資料の多くが、以前エルファリアのサイトを開いていた方から譲渡されたもので、それらの全てを好きに使っていいという許可をもらっています。未だに掲載に至っていないものもかなりあるのですが、例えば雑誌掲載記事であれば実物をスキャンしてなおかつ、全文テキストが欲しいなと思っていたりという理由があったりします。
 そんな中、何とかオープンにできるものはと探してみたら、LDの資料をみつけ、その動画が上がっているのも発見できたので今回の更新となりました。

 今回の記事に関連してヤフーオークションをうろついていたら、アスキーコミック全てというとんでもないものが……。エルファリアのみならず、色んな意味でお宝なので是非とも欲しいものではありましたが、置く場所がないのと、エルファリアの部分はどうしてもスキャンしたいから分冊になってしまうこと、前出の理由を除いてもきれいな状態での保存はほぼ不可能、ということで断念することに……。何というか、20年近く完品維持されたものをこっちが引き取るのは、とてつもなくもったいないと思えてしまいまして。
 で、この話と関連して、わたしがリアルタイムで接した93'初頭近辺のファミコン通信を入手したいと思いつつ、やはり足踏み状態でいます。リーダー全員の星占いや自分で自由にパーティを組めるとしたらという記事もあるので、いつかとは思っちゃいるんですが。ただ単にクレジットカードをあちこちで使いづらいってだけなのですけどね。

 先日の19周年ネタを上げる際にエルファリアでさらっと検索かけたら、京都にエルファリアというアパートをみつけて、ここの洋室7.5畳にリアル資料館作るのはさすがに猛者すぎるだろうとか、そんなどうでもいい感想持ちました。


1月7日(土) 19:00

 今回はDDR X3のみ。

 元々は新曲紹介を読んで、この辺だけは押さえておきたいなと思ったのが25曲ほど踏めたので、それ自体は良かったものの、前回の懸念通り体力ダウンが著しい結果となりました。BPM190の曲(SEDUCTION(Vocal Remix))でついて来れないってのは要修業です。
 20曲くらい踏んだ今回の収穫は、GIRIGILI門前雀羅(DIF)の初フルコンボ。逆に言えばEXPはパッとせず。ブランク+寒さが影響したのか……このレベルの事ならまだ取り返しのつかないことではないと思いたいですね。
 本格稼動から一月ほどということで、昼頃に最大で三人待ち。1クレジット4曲になったけど、完全復帰にはまだ早い様相でもあり。


1月6日(金) 1:00

 仕事が始まって、連休明けのへばり具合に泣けてきます。これは、DDRも苦戦しそうな気しかしないんだが……。

 今頃ではあるんですが、ようやく年賀状を描き終えました。メインが絵ってところが恐ろしいですね。それもこれも「下手になろうが何だろうが、年賀状は手描きの干支を入れる」という決まりにしているから。
 実になるかどうかわからんけど、今回は難しいなりに下書きらしきものもしたし、まあ成果は出たかなと。ただ、もう使う機会がないというのに描き方つかんでしまって、さらさらっと落書きできるようになったのが恐ろしいところです。


1月3日(火) 23:35

 本日はエルファリア発売から19周年となります。
 今年もひとりのファンとしてですが、文章を書きました。タイトルは「ギスト図書館の博士による独白」。
 二次創作であるにもかかわらず同人活動記録や私的エリアではなく、おもちゃ箱に突っ込んだ判断をした時点で出来はお察しなんですが、最低限の事はやれたかな、という感じです。
 ただし、嫌いな人は嫌いだろうなというオチなんで、身構えるが吉です。


1月3日(火) 1:00

 2012年を迎えました。あけましておめでとうございます。

 このサイトの1年の始まりがこの日というのは実に自然なことでして……。
 さて、これからエルファリア発売日19周年記念の何かをやり始めます
 ネタは上がってるんだけど、現時点でほぼ白紙というのが恐ろしいところですね。
 再占領くらってレベル下がってる身でどこまでできるかわかりませんが、23:30リミットでひとつやってみようかと。





 年末から今日までにかけては、

 ・掃除
 ・兄家族の所で年始挨拶(本体は麻雀)
 ・箱根駅伝
 ・RPGツクールXP(残るはバグ取り)

 と、いう過ごし方でした。
 満足度は悪くないけど、近くにそれなりの山とか神社あるんだし、もうちっと出かけたら? という自分へのツッコミがあるのも事実。


 そして、今年は「反響への期待も不安も無視して作り上げる」を目標にするつもりです。
 受け手の事を無視すんのかよ、と取られて当然な内容をブチ上げてますが、どちらかというと作ることそのものに集中して色気を出さないってことですね。第一、「ここ反応してほしいなー」と思いながらやっていても、全く予期しないところの方がウケが良かったり、全く苦労していないところでツボられたりして振り返ってほしいところはさっぱりということも普通にあったりしたので、だったら完走能力上げましょうや、ということなのです。やってることがあまりにもピンポイントなのが原因なんでしょうけど。
 まぁ、この僻地は見たり見なかったりでよろしくお願いします。


DDR X3
1月末時点のDDR X3データ。
X2時には達成できなかった
Across the nightmare 300コンボ越え。
限界の全てが塞がらないって凄い。

トップ雑記2012年>2012年1月