トップ雑記2010年>2010年12月



雑記・2010年12月分




12月31日(金)

PASSION OF LOVE(DP_EXP)AA
 C79明け早々の昨日、DDR X2をプレーしてきました。
 今年の締めのトップにPASSION OF LOVEのAAランクを持ってきたのはそれなりに理由がありまして、譜面自体はそんなに難しくないしスコア能力があればこれくらいは楽に出せるのですが、管理人にとってはちょいと敷居の高い物件、そこをどうにかしてAAをたたき出してきたわけですね。この曲に強い思い入れがあって、Noise messenger[6]を書く時にもうまいところで思い出して先に進む力になっていたので、結構頑張ってこのスコアを取ってきたというわけです。個人的にはこのスコアまで達するには無心の集中力が要りまして、桜でちょうどネジが飛んでくれたから良かったんですが、そうじゃなかったら余計な事考えて時間くってただろうな……。

 というわけで、壮絶な原稿明けでDDRはキツいかなと思いつつも、買い物の用事ができたのでそのついでで筐体が空いていれば……と行ってみたら35曲以上踏んでました。最初の方でリハビリっぽくやろうとしたら解禁していたmelody lifeに引っかかって、体の暖め方間違えたんで(譜面自体は実に楽しかったんですけどね)こりゃマズいかなぁとか思ってたんですけど、意外とAAとかDEAD ENDなどEXP13の曲もスコアが伸びて、大見解(CHA・14)に二度特攻してみたところ、
大見解(CHA)クリア
新規クリア譜面となりました(前回の方がスコア高いけどラストでゲージが切れたのでした)。
 ただ、この直前にArrabbiata(DIF・13)に行って見事に玉砕しましたけどね。CHA14の方がマシだと思わせるDIF13ってどうなんだ……。

 今回のプレーでマイグルーヴレーダーのFREがうっかり100に乗って「氷点の足貴族」になってしまったので、Plutoで頑張って元に戻しました。焦らせんなー! もし戻らなかったら強引にでも将軍に上がろうかと思っただけに、そこまで無理しなくて済んだのは一安心。VOLは苦手なんだ……。
 今回はレベル+5、回数+19、CHA+1、FRE+14、cal+966.267、☆+4784でした。


 外出といえば、
新・暗黒竜3本目購入
新・暗黒竜3本揃い踏み。
 探してみたら2軒目でみつかったので本当に3本目購入に至ったわけです。出回っている数の関係か、後発の新・紋章よりも500円高かったのが予想外。新品ではみつかりませんでした。
 中のデータをみてみると、ノルンを入れて結構人員削っている感じ。外伝狙いのデータもあったので、久しぶりにアインスとツヴァイにお目にかかったりも。あと、護符を初めて見ました。前の持ち主は対戦やっていた人だったんですね。
 さて、これがこっち色に染まるわけですが……他は誰を入れようかなぁ。

 さて、これで今年の更新は本当にラストです。
 新年の最初はどうしたってエルファリアになるので、ここらへんでは息をひそめる感じになりました。


12月30日(木)

 昨日C79の1日目に参加、無事(どうにか、かな)新刊を発行できました!
 正直なところ、前回は終了直後に「もう開き直るしかねえや」と思ったくらいになってしまいましたので、実際に開き直っての当日になったのですが、新刊だけを購入された方もいらして続けていて本当に良かったです。
 って言えるくらいに、今回は閃くものをかなり注ぎ込めたと思います。しっかりしたアクションも入れられたし、今まで出してこなかったものも財布全部ひっくり返すくらいの勢いでザーッと出しまくりました。
 で、こう書けたのは、ようやく周りの登場人物がマチスを肯定的に気にかける書き方をして良くなったというのが大きかったのだな、と直後の今ではこう振り返ってます。でも後半の誤字がかなりなことになってそうです……友人によると、あとがきまでやらかしたそうで。

 そんな中、やり残したのはペーパーですかね。普通のは出したんですが。
 裏にこんなもん↓をつける予定だったんですが、サイズ調整できなくて断念しました。
2010冬ペーパー没ネタ
(クリックで拡大・本文ネタバレ注意)

 まぁこれをやったらやったで、自分好きすぎるだろというツッコミもあったんですけども。
 10年経過でこうなりました的なものは見えるけど、10年かけてやっとそこかという……あ、やっぱりツッコミにしかならない。


 で、体の具合は今やっと落ち着きかけてます。軽いセキは残っちゃってますけどね。先週の今頃なんて胸の筋肉が筋肉痛になるとか本当にシャレにならなくて、なんでこの大事な回でこんな体調になるんだと自分の命運やらツキとやらをかなり疑ったもんでした。
 それでいてC79当日は割と元気だったんですけどね。前日の昼間に買い出しで自転車乗ってたら非常に体調厳しかったのと対比すると、原稿上がっていないプレッシャーの差だったんでしょうけども。


 で、サイトの方も更新となりました。C78発行のNoise messenger[5]の掲載と発行リスト更新です。Noise messenger[5]には同人誌であとがきがつかなかったので、web版の但し書きをつけてあとがきを載せています。
 でも、このあとがきってこの雑記の直前に書いたんですよね……昨日帰って晩ご飯食べたらやたら眠くなって、20時台就寝→起床5時なんてことになったので、朝っぱらからこんな事をやってます。


 というわけで、2010年ももう終わり。12月に入って色々ゴタゴタしたけど、最後に出来上がったものが自分にとっていい物になって締めとしてはいい形になりました。
 では、皆様よいお年を……。
(追記:と思ったけど、DDR行けてしまったのでもうひとつ更新となりました)



(今後の予定リスト・11月末の覚え書きに追加)
・エルファリアで火のパーティの2章と5章の締めにアタック
・エルファリアの700Pテキスト打ちの続き
・2011年1月3日はエルファリア発売18周年記念日
(某所で挑戦状を叩きつけられた気がするけど、今の自分は突飛なネタしか行けない気がしたりも)
・C80参加の分水嶺は2月上旬時点で新刊発行の目処がつくかどうか。後日談51人分に挑戦しろというお題はいかなものか。
・FE新・暗黒竜でマチスさんのオーググリーン計画継続。まずは3本目のソフト購入から。
・DDR X2、PiX逃したのは惜しいけど、まずは2ヶ月ブランクのリハビリから。アセッタラ、マケダヨ☆

 これらにプラスして文章修業の課題があるんだが、行けるのか……?


 自分用記録・右のヘビーローテーションリストについて。
Side Aは好きな曲とノリ全開の融合と元々あったメインのSEDUCTION2曲等+新メインのlife goes on、Side BはDDR高難易度インストで今まであまり強く聞きこまなかったものを集めたもの。
 Side AとSide Bは基本的に別れてるけど、時折混ぜて使ってたりも。
 前回の雑記からプレイリストは5回更新。


12月19日(日)

 昨日ドラッグストアに行ったら、購入額が\6,000を超えました。先週風邪薬とか色々買っておいてコレってどうなんだ……。
 で、前回の雑記を更新した途端に寝る時の咳がバカみたいにひどくなりまして、何というか……あそこまで胃をねじってくるもんなのか、咳ってのは。
 その後で対抗手段を取ったから、起きている時の弊害は例の声くらいになったものの、寝入る時の咳はまだ完全には退治できていません。咳特化の薬と蜂蜜、と中に入れる分にはこれでいいと思うので、あとは自分の体力回復と……どうしても必要になったら部屋を思いっきりきれいにするしかないですね。って、C79まで10日なんですけども!

 音楽のヘビーローテーションに関しても、やはりというべくか書いた次の日には新しいプレイリストをいじり始めてました。
 ハイテンション頼みはこの時期のいつものことだけど、普段好んでいる低BPM曲を集めると書く推進力が出なくなるので嫌がっていたわけです。でも、それはそれで元々の自分色が消えてしまってるなぁと思って、その系統から発展して作ってみたら、むしろこれとハイテンションを併用すれば良かったと今更気付く始末。もうちょっと味わいたいので、中身はC79終了後にでも。

 12/29まではここの更新が途切れると思いますが(原稿の進捗状況からして、そうじゃなきゃある意味問題です)、そういう仕様ということでご理解ください。


12月17日(金)

 この間、軽く風邪をひいたと書きました。
 数日経過の現在、こいつが治りません。どころか、明らかに悪化して「声が男の人みたい」「誰の声かと思った」「(声の酷さに)ものすごく大変そうですね」と言われる始末。個人的には「酒焼け声」と認識していましたが、いやそれは違うでしょうとのこと。酒を飲めない人間としては貴重な資料が得られたと思ったんですが。
 新刊完成させてなおかつ完治まで持っていきたいものですが、高熱が出ない時は3週間くらいかかるのが常なので、どうやらギリギリ間にわなさそう。いつもだったら年末過ぎてから風邪ひいてたんだけどなあ! ……さて、どうなることやら。

 個人的な魔除けとして今回の音楽ヘビーローテを右側に入れました。最初のうちはBEMANI色をかなり引っ込めてたんですけど、差し迫ってくると音楽ゲーム曲“だけ”になりました。ハイテンション頼みだね……。


12月12日(日)

 疲れが出たのか、気が抜けたのか、単に長旅の最中に罹患していた甥っ子達に感染させられたのか、軽く風邪をひきました。基本喉に来て、他の諸症状はオマケ的な感じです。
 年末を乗り切るための事前準備なのか、悪い流れの始まりなのか。
 とりあえず、苦手なジンジャーと格闘+薬でどうにか熱でウィルスを吹っ飛ばそうとと画策中です。
 ……というか、これからカタログチェックしようとしているんだけど、無謀?

「FE新・暗黒竜」
 10日雑記分の画質の悪いやつを差し替えました。どうも気になったようで。
 さてそれはともかくとして、乱数調整マチスさんは現状維持にプラスして魔力を2伸ばせそうだと判明。
 司祭でオールグリーン可能となると挑戦するしかないけど、またあの時計いじりまくる作業をやるのか……。まぁ他のユニットがいかんせん弱いので物足りないとは思ってたけども。オンラインショップを使っていい場合、クラスチェンジのタイミングが変わるからその辺もまだ詰め要素。というか、多分7章で昇格済みの方が楽なんだよね。杖を使えない上級6〜10の経験値稼ぎを闘技場可の8章でできるから。
 ともあれ、次のチャレンジは3本目のソフトを買ってからになりそうだな……。

 と、ゲームではこういう事とかエース突っ走らせようとする方面しか考えていないんだけど、小説は逆進行。けったいな事だとはわかってるんだが、そういう形なんだから仕方ないか……。


12月10日(金) 余談

 下にここ数日の本題を載せていますが、いささか重たい話題なので(それこそ同人活動がどうなんて言えないレベルで)、その他のことをここに書いていきます。今回はFE。

 11月の終わり頃にふと「FE新暗黒竜のマチスさんをできるだけ調整強化して、ドーピング込みででもオールMAXかつ全武器レベルAにしてみたい」という欲が急に上がりまして(構想だけはずっと前からあったのですけどね)、実際にやってみました。
 とはいってもレベルアップの時にリセットしまくって、4つ5つ上がればいい方、でもHPだけは純正でDナイト以外はMAXつかせたいなぁなんて感じでやっていって、魔防を上げるために僧侶にしたりとかやっていたのですが、クラスチェンジ前後になってどうも魔力軽視で来たのが仇になってか、精霊の粉×5を加えても賢者魔力30は厳しそうだと思った時、ふと乱数調整の存在を思い出したのでした。
(参考URL)
http://pikaroom.ciao.jp/sinanko-rn.htm
http://hpcgi1.nifty.com/mickeyinu/fe/rand/fe_shinanko.html

 僧侶マチスさんは全パラメーターアップの可能性があるっぽく見えるけど、実際はムリという話を噂レベルで目にしたことがあって、それが乱数表のせいだ、と。その時は理由がよくわからなかったんですが、乱数調整を学んでみると、あぁそりゃ無理だわと納得して夢の全パラメーターアップは諦めた前提であれこれと計算し直した結果、

 Lv3〜8(4章) ソシアルナイト HP・力・技・速さ・運・守備UP
 Lv9〜14(5章) 僧侶 HP・魔力・速さ・守備・魔防UP
 Lv15(5章) 僧侶 HP・力・魔力・技・運・守備UP
 Lv16〜20(6章) 魔道士 HP・力・魔力・技・運・魔防UP
*守備以外の7点アップが可能なのは必殺4以下のため、この時点で目標より高かった速さを妥協。
 (7章) *記録がないため失念。何らかの武器レベルを上げていたと思われる
 (8章) 魔道士 魔道書レベル上げ(闘技場使用)
 (9〜10章) アーチャー 弓レベル上げ、10章でクラスチェンジ
 Lv2〜5(11章) ドラゴンナイト HP・力・技・速さ・運・守備・魔防UP
*初の7点アップ。しかし、調整の時間待ちが非常に面倒だった……。その他にもこの章は色々と厄介。
 Lv6〜10(12章) パラディン HP・力・技・速さ・運・守備UP
*色々やりくりしてどうにかレベル5分を捻出。もっと後ろのレベルだったら厳しいことになっていたはず。ここで守備MAX。
 Lv11〜13(13章) 賢者 HP・魔力・技・速さ・運・魔防UP
*ここで技と速さMAX。Lv15まで可だったが、13章は経験値を稼げないのでここまでに。
 Lv14〜18(14章) 司祭 HP・力・魔力・技・運・魔防UP
*力と魔防MAX。
 Lv19〜20(15章) ドラゴンナイト HP・運UP
*運MAX。マチスの場合ドラゴンナイトのMAXHPは59。

 こうした結果、全クラスにおいて魔力以外がMAXになり、欠けている魔力の方も賢者で-6の24、司祭で-2の23になります。
 ひとまずは16章開始時点でこんな感じになりました。

MAXマチスさんパラディン
パラディン。武器レベル上げはこれから。

MAXちょい欠けマチスさん賢者
賢者。このクラスだけでALLMAXは十分可能だったりしますが、DナイトのHPやパラディンの守備優先で魔力を削りました。エクスカリバーをちゃんと使えます。

MAXマチスさんソードマスター
ソードマスター。練成MAXのサンダーソードを持たせています。魔法攻撃力39・命中194・必殺44。

 新・紋章の謎だとHP+2とかできるので、レベル+2の弊害は意外と気にならないのかも……と思いはしますが、暗黒竜の方が好きなだけにそこまでの情熱持てるかなぁという感じも。

 一応並行してレナやマリア、実験的にザガロを育ててたりしています。ちゃんと対戦を睨むならもっと初期から腰据えないといけないんですけどね。その機会はまぁ多分来ないでしょうけども。

7点アップマチスさん
 とはいえ、こういう画像を撮っていたりもするので、もしかしたらこれ単独でハード5のような雑記記事をやるかもしれないです。正に自己満足とわかっちゃいるんだけども……。

 さて、3週切ったし、本当にまともに取り掛からんと……。


12月10日(金) 本題

 先週の金曜、12月3日に父方の祖母が亡くなって、4日の夜から7日夕方にかけて高知へ行っていました。通夜が5日、告別式が6日。老衰と癌、その他諸々が重なり、晩年は思うままに生きられなかったのですが、大正4年生まれの95歳。長く生きるということは、それだけの多くの人にまみえるということ。曾孫5人に見守られての式となりました。
 ……実は、他の親戚の方が近しいということもあって疎遠だったのですが、もっと会っておけば良かったと思うのは生者の我儘なんでしょうね。

 ここからは今回の全体進行に関してのあれこれを。このサイト的には全く影響しないので、興味がなければ放っておいてくださいませ。人の家の葬儀の話ですしね。

 葬儀などというのは予定を立てようがないので、飛行機で往復6万は覚悟しないといけないかと思ったのですが、兄の家族がみんなして行くことになったので、交通費の捻出事情から移動の全てが車になりました。神奈川⇔高知は片道12時間、10歳・5歳・1歳を抱えての旅路ということもあって当然ながらかなりヘビー、行きに至っては19時出発で夜中の休憩もあまりなかったので別の意味で気が気じゃないというか。瀬戸大橋を渡るルートをチョイスしたせいか途中からカーナビを無視しまくることになったけど、中国自動車道の途中で何を思ったのかいきなりナビ様に従うものだから、ロクにわからない岡山の町を右往左往する羽目に。町中なのに霧が出たり、不安になる要素だらけになりつつもカーナビの移動先修正で事無きを得る。この「行き」はしょっちゅう歯磨き代わりのキシリトールガムを消費しまくっていたので、予備感覚で入れていたガムが底を尽きかけて、虫歯になりやすい管理人はかなり焦っていた記憶があります。

 5日朝。ひとまず高知市に到着はしたけど、こちらには母方の義理の祖母がおり諸々の用事を朝食と共に済ませ、ちょうど日曜市が立っていたのでここで美食堪能。その後、先方へ厄介になりに行くにはかなり時間があったため、桂浜に向かって色々と見物。高知生まれだけど桂浜をちゃんと見るのは初めてのような……って、いいのかこんな観光モードで(まぁ甥っ子達に見せるのが筆頭の目的だろうけど)。

 移動しながら昼食を経過して、父の実家へ。亡くなった祖母と対面して線香を上げる。祖母の姉妹が住んでいた家で寝泊りすることになり、大量の荷物を出して何かと暴れがちな甥っ子達に目を光らせつつ通夜に参加する準備をする。とはいっても、個人的にはカフェイン飲んで絶対に寝落ちだけはしない補助網を調え、まず履かない種の靴で転ばないようにするのが大重点だったのだけど。

 通夜と告別式は斎場で行われ、正座ではなく椅子に座ることに。足の悪い母にとっては朗報か……と思いつつ、進行の方曰く「小さいお子さんは30分が限度でしょうね」とのこと。1歳はともかくとして、10歳と5歳の甥っ子大丈夫なのか……?
 式が始まるとふたつみっつ離れた席の甥っ子達の事はともかくとして、しばらく離れていた祖母を思ってひたすら祭壇の方を見ていました。従兄弟達と違って思い出が少ないというのは、そのまま今の自分に跳ね返っていて、それはそれで受け入れるしかない。一族の中では外の外を歩いているようだけども、それでも右側の末席に置かせてもらえるのはそういうことなのだと。
 しばらくして横を見てみると、気を揉んでいた甥っ子達はどうやら寝落ちしてしまった模様。1歳の姪っ子も眠ってしまった模様。……まぁ、ロクに会ったことなかったからなぁ。仕方ないのか。
 やがて焼香の段になって、所作でやらかさないようにしないと、と思っているさなかに兄と甥っ子達の番が来て(焼香が始まると3人とも目が覚めたものの、姪っ子がぐずり出してしまったのでお嫁さんと一緒に退場)、兄、上の甥っ子、と焼香して、下の子もひとりでやらせるのかと思いきや、戻ってきた兄が下の子の手を差し出してわたしに「一緒にやってくれ」とのこと。何を仰いますか。当然拒否権はないので、何事もないかのように取り繕いつつ上の甥っ子の後ろについて、順番が来たら自分だけ焼香の所作をし、最後の合掌だけをこうだよ、という形を甥っ子に見せて一緒に合掌して席に戻る。頭ん中真っ白で、ちゃんと自分の中でおばあちゃんに拝めたかというと甚だ怪しすぎたのですけどね! なんだってこうなるんだろう……。
 後から聞いた話によると、知らない人は下の甥っ子はわたしの子だと思っただろうね、とのこと。いいさ、問題なく進行が終わったんなら、それでも、さ。

 通夜が終わると通夜ぶるまいの席へ。ここで当主の叔父(誤字じゃないですよ)が親族自己紹介の流れを作ってしまう。いや、何話せと。わたしの番もやってきてものすごくありきたりな事を言ったのに、とどめとばかりに叔母が「小説家を目指しているのよね?」と。10年くらい前にはかなり薄くなった事をここに来て持ち出されるとかどんだけ肩身狭くなるんだと。書く事自体は好きで続けていますとは言ったものの、この辺も実は愛憎半ばすると言うべきか。楽しい事と苦しい事が1:9〜3:7くらいだものなぁ。
 これらも終わった後で、母にこの事について「まさかあんな事言われるとは」的に触れたところ、「小学校4年生の時には小説家になるって言ってたわよね〜」と予想外の切り返し。あれ、わたしがそれを決めたのは『MOTHER』がきっかけだったはずだから、もう1〜2年先のはずでは……。首を捻っていると、小学校の先生が言っていたわよとのこと。……全く覚えがねえ。確かに小学校4年生の時に色んな要素の詰まった島の絵からお話を書けっていう授業があった気がするけど、その時なんかなぁ……。
 なお、祖母が亡くなったのが金曜だったのに告別式が月曜(大安)になってしまったのだけど、それはどうやら従姉妹のお父さんの方面で土曜日に結婚式があったから、通夜を土曜日にできなかったのだとか。あーそういう事かー……。

 夜が明けて、昨夜の残りと一緒に叔母が作ってくれた味噌汁で朝食を済ませ、告別式のために再度斎場へ。
 今度は甥っ子姪っ子みんなして起きているので、1歳の姪っ子はすぐに退場し、甥っ子ふたりも数珠を無理めにいじり出してしまう始末。まぁ仕方ないかな……そりゃじっとしていてほしいけどさ。祭壇に目を向けつつも、時々は甥っ子ふたりに目を光らせて……って、通夜といいこの場といい、何故に子守状態なのか。
 今度の焼香は下の子と兄が一緒に行ったため、わたしはひとりでできたのだけど、どのみちああいう場では頭が真っ白になるのは変わりありませんでした。

 その後、最後のお別れが終わった後、出棺準備へ。……あの金槌を持って打つのは、本当に辛かった。
 そして、親族一同でお棺を3周(これは高知県西部の風習なのだそうで、東部ではやらないという話でした)。その時にごく軽い被り物をして様々な物を持つのですが、何故かわたしは故人の名前を書いた旗を持つことに。祖母の次男(長男は夭逝)の子供なので、資格はなくもないんだろうけど、当主筋は叔父方面なのにこんな重要な割り当てでいいんだろうか。
 それらが終わると喪主挨拶があって、旗は葬儀社の方に返し、出棺を見送って火葬場へ。お棺にはあの旗が被せられ、その上に旅路の食べ物を乗せていく。最後に手を合わせて荼毘に。

 戻って前倒しの法要。その後も火葬が終わるまで時間がかかるとのことなので、精進落としを口にすることに。昨日から親族が増えているのでまた自己紹介をすることに。今回は声を張り上げて何事もなかったかのように終わらせました。意地でも終わらせましたとも。

 時間が来て、火葬場に戻って祖母の骨を拾う。この頃になると奇妙なほど感覚がなく、この場というものの記憶を忘れてはならないという気持ちばかりを持っていた気がする。  (この辺り、法要の順番についての記憶がかなり曖昧になっています)

 帰路につき、服を着替えて父がかなり前に買ったという近所の墓地へ。これまで誰も入っていなかった代々の墓に祖母が最初に入ることになるのだそう。で、今回の目的は掃除。父、兄家族5人、わたしの6人で行ったのだけど……ここで姪っ子が大暴れっつーか、お願いだから苦労して持ってきた掃除用の水を入れたバケツの中に、砂利を入れないでくれお嬢さん。

 夜は祖母の子供の一族と近しい人達だけで集まってそれなりに歩いた先の居酒屋で飲み会。高知の人=酒飲みと思われても仕方ないのだけど、まぁ飲む飲む。こっちはカルピスハイ一杯飲み干すのに手一杯だったというのにー。この時、従姉妹がビデオカメラを回して手際よく親族記録終了。集合写真ネタはこっちも考えていたけど、もっと上手い方法があったなぁ。この迅速な行動は従姉妹がこの晩で帰ってしまうため。
 この帰り道は足の悪い母について実にゆっくりと歩く。真っ暗な空を見上げると、厚木よりも更に更に田舎のこの地では星が夜空を彩り、さながら模様のよう。明確に輝くほどには至らないものの、地面に仰向けになったら視界に100個は収められるだろうなぁ。

 戻った後は風呂に順次入って寝るだけ……だったのだけど、ここで甥っ子中心に大騒動。この場面以外でも相当騒ぎはあったんだけど、この時点をもって一年分の大声と恫喝と説教を使ったような気がする。あれで大人しいっていうんだから、よその基準はよくわからない。

 翌朝5時、真っ暗な中を出立。叔父や叔母に挨拶をし、その中で最後に叔母が「小説書いたら見せてね?」ととどめの一言。従兄弟や兄がそれなりに出世街道に乗りつつある中、それくらいの事はせーよというメッセージなのだろう。魂削って、誰かの支えになれる話を書くのがわたしの夢なんだけど、それが実る日は来るのか否か。

 帰りのルートは明石海峡大橋を通るため、徳島県を通過。最初の出発の時点でよっぽどフルボイスの人に連絡を取ろうかどうか迷ったのだけど、やっぱりしておけばよかったかなぁ。まぁ平日だし高速降りなかったから会うのは絶対に不可能だったんだけどね。ちょうど大潮で、渦巻はそれなりに見えたけどイメージ通りの完璧さ具合でもなかったから、やっぱりこの件は来年以降だぁね。
 朝食は淡路島にて。神戸牛ラーメンというのがあって牛乳入りとのこと。こうなったら撃沈覚悟で特攻するしか! とハズレ前提で飛び込んでみたらこれが実にうまい! 名物はできるだけ特攻した方がいいのかもしれないなぁ。
 って、また観光モードに戻りつつあるような……。

 この後、休憩を挟みつつひたすら東へ。が、車に乗り通しであるためお腹が全然空かず、昼食は14時以降に。止まったのは浜名湖SA。ここって、京都の結婚式の時にも止まった覚えが……。縁ってやつか?
 レストランや食堂を見てみるも、さすがにこれまでの麺類頻度が高すぎたのと外にあった屋台に惹かれて単独行動を申し出る。外で食べれば少しは美味しく感じるだろうと思ってのことだったけど、これに母がついてきて一緒に摂ることに。鰻めしと富士宮焼きそば、そして1本500円の牛串塩味。串に関しては串かつが3本500円だったのでそのノリで買ってみたら1本500円でしたというオチだったのだけど、これが本っ当に美味かった! 確かにこれは観光地価格込みで500円は納得できる。あるいは、疲れまくった体に余計効いたからなのか。鰻めしも結構美味しくて意外と値段は嘘をつかないな、と思ったもんでした。

 厚木ICを降りたのは17時直前。そのまま家に向かってくれて、荷物を整理して兄家族と別れて旅路は終了。70時間の旅は色んな事があったけど、あっという間でした。
 今後はもっと帰るようにしないとなぁ……。

余白ガリガリガリガリの場所
twitterが個人的に使いづらいので作った場所。

12/19 聴くものが音楽ゲームに偏るのは、他のゲーム音楽だとその情景がうっかり出てくるからってのが大きいんだよね。で、音楽ゲーム曲のいいところは触ろうと思えばそこへ触るのに敷居が低いこと。わずか幼少2年ばかしのピアノ習いは妙なところに影響するようになってしまいました。
 もっとも、小学校高学年かそこらの頃はDQ聴きながらMOTHER書いていたりしてましたけどね。あの頃はインスト最優先だったのと、やっぱりゲーム漬けだったので聴くのは「ゲーム音楽」に落ち着くのでした。その頃のMOTHERの文章は破棄してしまったので手元にはありませんのであしからず。っつーか、あれらの一部分を思い出すだけでも凄まじい代物ですからねぇ。原作無視するわ、戦闘シーンに実際ダメージ数書いちゃうわで……。

スケジュール
12月29日
   C79参加
   東 エ-36b
   発刊物:
    Noise messenger [6]


DDR X2
C79明けでも意外としっかり踏めました。
CHAとFREが100届いちゃったのは予定外。

トップ雑記2010年>2010年12月